京都大学化学研究所スーパーコンピュータシステム研究成果報告書

発行: 京都大学化学研究所スーパーコンピュータシステム
収録範囲: 平成24年度 (2013.3) -

※平成19年度-平成23年度の報告書は化学研究所スーパーコンピュータシステムのホームページ内で公開
https://www.scl.kyoto-u.ac.jp/Research_report/index.html

  Current Issue         Back Issues      

  


   令和4年度   (2023-03)  

     表紙・目次ほか
    

     新規な結合様式を持つ高周期典型元素化合物の反応解析
    時任, 宣博 
     p.1

     平面二次元シートに埋め込まれた低次元ケイ素材料の理論設計と動作原理の探求
    高橋, まさえ 
     p.2

     特異な構造をもつ有機分子の電子的性質
    村田, 靖次郎 
     p.3

     透過型電子顕微鏡による高分子結晶の高分解能観察
    登阪, 雅聡 
     p.4

     構造制御された高分子の解析
    登阪, 雅聡 
     p.5

     非平面環状π共役分子の理論的研究
    茅原, 栄一 
     p.6

     マルチスケールシミュレーションによる有機蒸着膜の分子配向・移動度予測
    梶, 弘典 
     p.7

     有機デバイスの基礎科学と高機能化
    梶, 弘典 
     p.8

     EELSスペクトルの計算機シミュレーション
    根本, 隆 
     p.9

     タンパク質のX線結晶構造解析
    藤井, 知実 
     p.10

     効率的有機分子変換反応を可能とする新規金属触媒の設計と合成
    中村, 正治 
     p.11

     機能性高分子合成を指向した遷移金属錯体触媒の開発
    脇岡, 正幸 
     p.12

     海洋微生物コミュニティにおける種間ネットワークの研究
    金子, 博人 
     p.13

     バイオインフォマティクを利用した微生物生態と進化の研究
    趙, 宏達 
     p.14

     生物情報ネットワークの解析と制御
    阿久津, 達也 
     p.15

     うつ病とその症状の生物学的背景を解明するための機械学習アルゴリズムの開発
    Petschner, Peter 
     p.16

     高性能ペロブスカイト太陽電池作成に有効な高活性酸化スカベンジャーの開発
    笹森, 貴裕 
     p.17

     COが配位した生体模倣型[Mo₃S₄M] (M = Fe, Co, Ni)クラスター錯体の理論計算
    Sameera, W. M. C. 
     p.18

     熱活性化遅延蛍光材料の新規開発
    梶, 弘典 
     p.19

     湖沼に生息する細菌・ウイルスのメタゲノム解析
    岡崎, 友輔 
     p.20

     多官能基性化合物の位置選択的分子変換
    上田, 善弘 
     p.21

     化学生命科学研究領域の研究報告
    緒方, 博之 
     p.22 -23

     珪藻の比較ゲノム解析
    伴, 広輝 
     p.24

     巨大ウイルス翻訳機構研究
    張, 瑞軒 
     p.25

     巨大ウイルスが保持する深海適応遺伝子の探索
    長坂, 孔明 
     p.26

     巨大ウイルスの進化過程に関する研究
    張, 利雯 
     p.27

     ウイルスファージ感染トランスクリプトームの分析
    CHEN, JINGJIE 
     p.28

     深海に棲息する巨大ウイルスの生態
    Liu, Wenwen 
     p.29

     高周期典型元素を含む新規結合様式の創出
    水畑, 吉行 
     p.30

     重いアリールアニオンを基軸とした新規骨格構築反応の開発
    西野, 龍平 
     p.31

     環境中の微生物およびウイルスを対象としたゲノム・メタゲノム解析
    遠藤, 寿 
     p.32

     高周期典型元素を含む高反応性化学種の合成と性質
    行本, 万里子 
     p.33

     巨大ウイルスゲノムのアッセンブリ手法評価
    疋田, 弘之 
     p.34

     ナノ炭素材料の理論的研究
    小島, 崇寛 
     p.35

     二次元WTe₂の非線形光学特性に関する計算
    Xiang, Yubei 
     p.36

     原子層二次元半導体の励起子状態と光学特性の計算
    Wang, Haonan 
     p.37

     SSEに伴う海面地殻変動の推定
    井上, 智裕 
     p.38

     稠密地震観測網を用いた地下構造推定
    佐脇, 泰典 
     p.39

     疾患治療を目的としたピロール-イミダゾールポリアミドの開発
    廣瀬, 優希 
     p.40

     非天然ヌクレオシドの開発
    平島, 眞吾 
     p.41

     シグナル伝達タンパク質の構造解析
    杤尾, 豪人 
     p.42

     典型元素を活用した有機合成法の創出
    下川, 淳 
     p.43

     量子化学計算と固体NMRを用いた新規無機物質の構造解析
    野田, 泰斗 
     p.44

     準剛体球系ガラスの脱ガラス化メカニズムの解明
    柳島, 大輝 
     p.45

     重水素化による医薬分子と分子触媒の機能開拓
    中, 寛史 
     p.46

     アルコールの脱酸素化を可能とする新規レドックス補助基の開発
    竹本, 佳司 
     p.47

     計算化学的手法による有機物・無機物の熱物性・輸送特性予測
    松本, 充弘 
     p.48

     第一原理計算によるトライボフィルム解析のためのXAFSプロファイルの導出
    平山, 朋子 
     p.49

     酵素応答性プローブの創製
    三木, 康嗣 
     p.50

     可視光応答型光触媒を用いる高効率水分解システムの開発
    鈴木, 肇 
     p.51

     パラジウム錯体触媒を用いた分子内C(sp³)-H 結合アリール化反応による環状アミド合成
    藤原, 哲晶 
     p.52

     有機電子機能性材料の素子形成と界面伝導特性評価
    筒井, 祐介 
     p.53

     吸着工学・乾燥工学等に関する分子論的検討
    鈴木, 哲夫 
     p.54

     ポリオール類の水素化反応用銅系触媒の開発
    藤墳, 大裕 
     p.55

     カイラル分子のイオン化反応過程の研究
    筆本, 涼太 
     p.56

     最低空軌道を用いた局所化学ポテンシャルの近似手法
    田中, 海斗 
     p.57

     琵琶湖水中におけるウイルスメタゲノム解析
    沈, 尚 
     p.58

     ロジウム触媒によるカルベン挿入反応におけるカルボキシラト配位子の立体効果
    藤原, 哲晶 
     p.59

     光・電気・磁気機能性有機分子の分子軌道計算
    松田, 建児 
     p.60

     エネルギー機能材料の電子構造と光物性
    蜂谷, 寛 
     p.61 -62

     材料界面・表面と生体分子の相互作用分析
    袴田, 昌高 
     p.63

     植物アレルゲンの構造
    丸山, 伸之 
     p.64

     磁場配向を利用した固体NMR解析手法の開発
    久住, 亮介 
     p.65

     セルロース微結晶の分散液中における構造
    小林, 加代子 
     p.66

     一酸化炭素酸化菌の分子生物学的研究
    Yoshida, Takashi 
     p.67 -68

     水圏ウイルスおよび原生生物の分子生物学的研究
    Yoshida, Takashi 
     p.69 -71

     微細藻類等の分子育種に関する研究
    澤山, 茂樹 
     p.72

     ハロベンゼンと二酸化炭素との分子間相互作用の解析
    津江, 広人 
     p.73

     13族元素含有有機金属錯体の特異な光学特性の機構解明
    伊藤, 峻一郎 
     p.74

     細菌群集ネットワークの動態予測
    藤田, 博昭 
     p.75

     フレームワーク型金属錯体分子結晶の創成
    古川, 修平 
     p.76

     配位高分子ガラスを用いたイオン伝導体合成
    堀毛, 悟史 
     p.77

     自己集合を利用したタンパク質のカプセル化
    藤田, 大士 
     p.78

     特定のタンパク質を認識する人工化学抗体の開発
    日髙, 拓也 
     p.79

     多能性細孔物質の深化
    大竹, 研一 
     p.80 -81

     振電相互作用に関する理論的研究
    佐藤, 徹 
     p.82

     遺伝子情報を用いた海洋生態学研究
    西村, 陽介 
     p.83

     アライメント手法を見直し、新たな分子系統解析手法を開発する
    松井, 求 
     p.84

     規則性合金の触媒作用に関する理論的研究
    古川, 森也 
     p.85

     密度汎関数法を用いたNO還元用代替触媒探索
    蒲池, 高志 
     p.86

     高次高調波によるアト秒X線パルスの増幅
    Serrat, Carles 
     p.87

     スギゲノムの解読と解析
    笠原, 雅弘 
     p.88

     スギゲノムの解読と解析
    藤野, 健 
     p.89

     真核生物の細胞内共生後のアミノアシルtRNA合成酵素の進化
    浜口, 悠貴 
     p.90

     DNA配列空間に新規機能を予測する情報技術
    大前, 公保 
     p.91

     対偶遺伝学とメタエピゲノミクスによる微生物ダークマターの機能
    富永, 賢人 
     p.92

     計算化学を活用した天然物の合成研究
    占部, 大介 
     p.93 -94

     凝集誘起発光についての理論的研究
    山本, 典史 
     p.95

     高活性遷移金属錯体の合成による新反応開拓
    岩本, 貴寛 
     p.96

     酵素・補酵素複合体の分子モデリング
    田村, 隆 
     p.97

     新規抗菌薬の開発を目標とした病原性細菌由来タンパク質の立体構造予測
    森, 茂太郎 
     p.98

     温泉環境に生息する微生物のメタゲノム解析
    平井, 颯 
     p.99

     温泉環境に生息する微生物のメタゲノム解析
    Li Hau, Fatima 
     p.100

     多孔質金属錯体内における分子拡散の分子動力学シミュレーション
    細野, 暢彦 
     p.101

     マウス腸内微生物由来膜小胞の機能解析
    森永, 花菜 
     p.102

     分子ナノカーボンの合成反応機構解明と電子物性評価
    伊藤, 英人 
     p.103 -105

     新規ナノ物質の設計に向けた第一原理計算研究
    飯田, 健二 
     p.106

     光・磁気・電気的特性を複合的に示す新規分子性物質の開発
    酒巻, 大輔 
     p.107

     複数種の赤潮の消長過程におけるウイルス叢遷移様態の網羅
    高橋, 迪子 
     p.108

     ゲノム情報を用いた新奇微生物酵素遺伝子群の探索と同定
    井上, 真男 
     p.109

     システム稼働状況
    西川, 和嗣      福本, 淳司      大久保, 宏一      上原, 英也 
     p.110 -115

     京都大学化学研究所WWWサービスの利用状況
    西川, 和嗣 
     p.116

     ゲノムネットサービス利用統計
    西川, 和嗣 
     p.117 -152

     スーパーコンピュータシステム講習会等開催履歴
    福本, 淳司 
     p.153 -158

     令和4年度研究課題一覧
     p.159 -163