コレクションホームページ

第48巻 第1号 (作田博士還暦記念論文集)   18
(http://hdl.handle.net/2433/125928)

ブラウズ
文献一覧(目次の昇順ソート): 1 - 18 / 18
書誌情報ファイル
作田莊一博士肖像・略歴
   (1939-01-01)
  經濟論叢, 48(1)
file type icon
日本經濟學の正體
  作田, 莊一 (1939-01-01)
  經濟論叢, 48(1): 1-17
file type icon
日本的學問の文化史的意義及び基本的諸典型
  米田, 庄太郎 (1939-01-01)
  經濟論叢, 48(1): 21-37
file type icon
東亞民族の形成
  高田, 保馬 (1939-01-01)
  經濟論叢, 48(1): 38-55
file type icon
日本經濟史研究の發展
  本庄, 榮治郎 (1939-01-01)
  經濟論叢, 48(1): 56-73
file type icon
理論學としての日本經濟學
  谷口, 吉彦 (1939-01-01)
  經濟論叢, 48(1): 74-91
file type icon
産業組合の耕地管理
  八木, 芳之助 (1939-01-01)
  經濟論叢, 48(1): 92-107
file type icon
印度に於ける國民的産業能率の遲滯性に就て - 東亞的國運經濟論の一課題として -
  大塚, 一朗 (1939-01-01)
  經濟論叢, 48(1): 108-127
file type icon
「日本的」なるものゝ意義及び探求に就て
  中川, 與之助 (1939-01-01)
  經濟論叢, 48(1): 128-141
file type icon
資本主義と支那事變
  柴田, 敬 (1939-01-01)
  經濟論叢, 48(1): 142-161
file type icon
明治時代農村手工業の消長
  堀江, 保藏 (1939-01-01)
  經濟論叢, 48(1): 162-177
file type icon
我國に於ける預金通貨統計の發達
  中谷, 實 (1939-01-01)
  經濟論叢, 48(1): 178-192
file type icon
保險思想の發展
  佐波, 宣平 (1939-01-01)
  經濟論叢, 48(1): 193-210
file type icon
歴史學派に於ける國民經濟の概念
  白杉, 庄一郎 (1939-01-01)
  經濟論叢, 48(1): 211-226
file type icon
日本共同體經濟學の建設者佐藤信淵
  石川, 興二 (1939-01-01)
  經濟論叢, 48(1): 227-248
file type icon
國事資金法の提案
  小島, 昌太郎 (1939-01-01)
  經濟論叢, 48(1): 249-268
file type icon
農山漁村財政の五箇年記録
  汐見, 三郎 (1939-01-01)
  經濟論叢, 48(1): 269-287
file type icon
支那の社會成層
  財部, 靜治 (1939-01-01)
  經濟論叢, 48(1): 288-298
file type icon
文献一覧(目次の昇順ソート): 1 - 18 / 18