コレクションホームページ

71巻3号   8
(http://hdl.handle.net/2433/202999)

ブラウズ
文献一覧(目次の昇順ソート): 1 - 8 / 8
書誌情報ファイル
表紙ほか
   (2012-12)
  東洋史研究, 71(3)
file type icon
<紹介> A. V. Beliakov, Chingisidy v Rossii XV-XVII vekov: prosopograficheskoe issledovanie 『十五―十七世紀ロシアのチンギス裔 : プロソポグラフィー的硏究』 (特集 ポスト・モンゴル時代のアフロ・ユーラシア)
  濱本, 眞美 (2012-12)
  東洋史研究, 71(3): 422-417
file type icon
<學界展望> モンゴル帝國期以降のヨーロッパとユーラシア世界との交涉 (特集 ポスト・モンゴル時代のアフロ・ユーラシア)
  小澤, 實 (2012-12)
  東洋史研究, 71(3): 438-423
file type icon
<學界展望> ポスト・モンゴル時代の海洋インテリジェンス : 二六世紀前半ポルトガルの地圖と海事書をめぐって (特集 ポスト・モンゴル時代のアフロ・ユーラシア)
  合田, 昌史 (2012-12)
  東洋史研究, 71(3): 462-439
ルメリのユリュクから征服者の子孫たちへ : オスマン朝における準軍人身分の「遊牧民」の成立と展開 (特集 ポスト・モンゴル時代のアフロ・ユーラシア)
  岩本, 桂子 (2012-12)
  東洋史研究, 71(3): 488-463
file type icon
ムガル帝國におけるバフシ職について : 大バフシ職の運用における人的要因 (特集 ポスト・モンゴル時代のアフロ・ユーラシア)
  眞下, 裕之 (2012-12)
  東洋史研究, 71(3): 534-489
file type icon
ハンと企業家 : ラウザーン莊の成立と終焉1913‒1915 (特集 ポスト・モンゴル時代のアフロ・ユーラシア)
  鹽谷, 哲史 (2012-12)
  東洋史研究, 71(3): 561-535
file type icon
ロシア統治下におけるクルグズ首領層の權威について : 遊牧世界とイスラーム世界の閒で (特集 ポスト・モンゴル時代のアフロ・ユーラシア)
  秋山, 徹 (2012-12)
  東洋史研究, 71(3): 590-562
file type icon
文献一覧(目次の昇順ソート): 1 - 8 / 8