ダウンロード数: 250

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
toitoutoi_00_8.pdf5.75 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: ロボティック・サイエンス論 : 科学における再現性と一回性
その他のタイトル: Robotic Science: Reproducibility and a One-time Nature in Science
著者: 國吉, 康夫  KAKEN_name
著者名の別形: Kuniyoshi, Yasuo
発行日: 30-Jun-2021
出版者: 京都大学学際融合教育研究推進センター
誌名: といとうとい
巻: 0
開始ページ: 94
終了ページ: 102
論文番号: 8
抄録: 「ロボット」的存在が、日常のなかに当たり前になりつつある。フィクションでしか見たことがなかった機械が目の前にあるとき、ヒトはなぜ、そこに知性そして生命を見いだすことができるのか?そして、それをつくる行為はいかにして「科学」となりうるのか?知能を探求した結果、「身体性」にたどり着いたロボット研究者が「工学」をゼロから学問として解体・再構築する。
目次: 1. 著者が執筆前に編集委員に提出したコンセプトペーパー [3]
2. 編集委員によるコンセプトペーパーに対するコメント [6]
3. コメントを受けて著者が再考した後に提出された論考初稿 [11]
4. 『といとうとい』Vol.0に掲載された論考 [15]
5. 『といとうとい』Vol.0に掲載された編集委員との対話 [21]
6. 『といとうとい』Vol.0に掲載された編集委員による解題 [23]
記述: 『といとうとい』Vol.0に掲載されたテキストに関するレビューおよび対話の過程を含む
著作権等: ©2021 京都大学 学際融合教育研究推進センター
投稿原稿の著作権は著者に属する。ただし原則としてCreative Commons (Attribution-NonCommercial-NoDerivatives 4.0 International) ライセンスを適用するものとする。
DOI: 10.14989/toitoutoi_00_8
URI: http://hdl.handle.net/2433/264461
出現コレクション:第0号<創刊準備号>

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このアイテムは次のライセンスが設定されています: クリエイティブ・コモンズ・ライセンス Creative Commons