ダウンロード数: 1319

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
R.H.E_027_084.pdf1.32 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: <センター教員・共同研究論考>教育におけるコンピテンシーとは何か --その本質的特徴と三重モデル--
その他のタイトル: <Articles by the Center Staff and Research Fellows>What Are Competencies in Education? Their Essential Characteristics and the Triple Model
著者: 松下, 佳代  KAKEN_name
著者名の別形: Matsushita, Kayo
キーワード: コンピテンシー(コンピテンス)
コンピテンシーの三重モデル
資質・能力
ケイパビリティ
ウェルビーイング
Competency (Competence)
Triple model of competency
Qualities and abilities
Capability
Well-being
発行日: 21-Dec-2021
出版者: 京都大学高等教育研究開発推進センター
誌名: 京都大学高等教育研究
巻: 27
開始ページ: 84
終了ページ: 108
抄録: 本稿では、近年の世界的な教育改革のキー概念であるコンピテンシーについて、代表的な事例の検討をもとに、その本質的特徴を抽出し、「コンピテンシーの三重モデル」を提案した。本質的特徴とは、行為志向である、ホリスティックで統合的である、要求に応えるものである、生涯を通じて発達・変容する、の4点である。「コンピテンシーの三重モデル」には、3つの要素(知識、スキル、態度・価値観)、3つの関係性(対象世界、他者、自己)、3つの層(内的リソース-コンピテンシー(狭義)-行為と省察)という3種類の三つ組が含まれる。このモデルにそって、本稿では、コンピテンシーを「ある要求・課題に対して、内的リソース(知識、スキル、態度・価値観)を結集させつつ、対象世界や他者と関わりながら、行為し省察する能力」と定義した。コンピテンシーをこのように把握することは、カリキュラムと評価に対して、「資質・能力の3つの柱」の見直し、カリキュラムにおける統合の必要性、PEPA(重要科目に埋め込まれたパフォーマンス評価)の提案、コンピテンシーの発達・変容の把握といった具体的な示唆を与える。本稿ではまた、これまでなされてきたコンピテンシーへの批判を、その本質的特徴にそって検討しながら、コンピテンシーという概念の意味的な偏りを浮き彫りにした。と同時に、コンピテンシーの「偏り」が「危うさ」に転化しないようにするためには、コンピテンシーの評価がどう行われているか、要求が誰の・どんな要求か、を注視する必要があることを指摘した。
In this paper, we characterized the essential features of competency, a key concept in recent global educational reforms, based on a review of representative case studies, and proposed a Triple Model. The four essential features are action-oriented, holistic and integrative, demand-responsive, and developmental and transformational throughout life. The Triple Model includes three types of triads: three elements (knowledge, skills, attitudes & values), three relationships (objects, others, self), and three layers (internal resources, competencies (narrow sense), action and reflection). In line with this model, this paper defined competency as “the ability to mobilize internal resources (knowledge, skills, attitudes & values) in response to a particular demand or task, and to act and reflect while interacting with the objects and others.” This perspective on competency provides concrete suggestions for curriculum and assessment, including a review of the “three pillars of competency, ” the need for integration in the curriculum, a proposal for PEPA (Pivotal Embedded Performance Assessment), and an understanding of the development and transformation of competency. This paper has also highlighted the possibility of a semantic bias by examining the criticisms of competency along its essential features. At the same time, we pointed out that in order to prevent the “bias” of competency from turning into a “threat, ” it is necessary to pay attention to how competencies are assessed and whose and what demands they are responsive to.
記述: 第一部 論考
I Articles
著作権等: 掲載された論考の著作権は京都大学高等教育研究開発推進センターに属する。
URI: http://hdl.handle.net/2433/268230
関連リンク: http://www.highedu.kyoto-u.ac.jp/publication/#headLine02
出現コレクション:27号

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。