ダウンロード数: 73

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
TS_6_207.pdf1.34 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: <資料>「30-40年代のソヴィエト言語学者の諸研究における文類型の諸問題と印欧諸語の主格構造の起源の問題」(ソヴィエト言語学史の中の一章)
その他のタイトル: <Materials>Десницкая А.В., Вопросы типологии предложения и проблема происхождения номинативного строя индоевропейских языков в исследованиях советских лингвистов 30-40-х годов (Глава из истории советского языкознания)
著者: デスニツカヤ, A.V.  KAKEN_name
石田, 修一  KAKEN_name
著者名の別形: Desnickaya, A.V.
ISHIDA, Shuichi
発行日: 31-Mar-2022
出版者: 類型学研究会 京都
誌名: 類型学研究
巻: 6
開始ページ: 207
終了ページ: 246
記述: 山口巖先生追悼号
SPECIAL ISSUE: In Memoriam: Prof. Iwao YAMAGUCHI
石田修一訳
Translated by Shuichi ISHIDA
著作権等: © 類型学研究会
URI: http://hdl.handle.net/2433/274129
出現コレクション:6号 <山口巖先生追悼号>

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。