ダウンロード数: 0

このアイテムのファイル:
ファイル
外部コンテンツ見る/開く
タイトル: 福井謙一研究資料, 1936–1988(主年代1940–1982)
その他のタイトル: Kenichi Fukui papers and records, 1936–1988, bulk 1940–1982
著者: 福井, 謙一  KAKEN_name
著者名の別形: Fukui, Kenichi
キーワード: 京都大学福井謙一記念研究センター
フロンティア軌道理論
ノーベル賞
量子化学国際会議
Fukui Institute for Fundamental Chemistry, Kyoto University
frontier orbital theory
nobel prizes
International Congress of Quantum Chemistry
発行日: 8-Sep-2023
出版者: 京都大学研究資源アーカイブ
抄録: 1981年にノーベル化学賞を受賞した福井謙一が残した研究および国際会議開催に関係する資料群。1979年に京都で開催された「第3回量子化学国際会議 International Congress of Quantum Chemistry」の準備段階で作成された文書や書簡、おもに1940年代から80年代の研究メモと研究者との書簡、博士論文などの手稿を含みます。とくに理論から実験にわたる広範な研究メモは、自ら研究テーマを記した封筒やファイルに分類されており、福井謙一の関心の広さと深さを資料群から知ることができます。
Materials created by Kenichi Fukui, who was the Nobel Prize laureate in Chemistry in 1981, related to his research and hosting an international conference. They consist of records and correspondence created in preparations for the Third International Congress of Quantum Chemistry held at Kyoto in 1979, research notes and correspondence between other researchers mainly from the 1940s to 1980s, and manuscripts including his doctoral thesis. The extensive research notes ranging from theory to experiment were classified according to the research theme using envelopes and files by himself. The materials tell us about Fukui's broad and deep interest in science.
目次: 本資料群は、以下の3シリーズからなる。
シリーズ1:「第3回量子化学国際会議」(京都、1979)準備資料, 1953–1980
シリーズ2:研究メモ, 1936–1988
シリーズ3:手稿, 1940–1986
This archival materials is arranged into three series:
I. Correspondence and Minutes for International Congress of Quantum Chemistry (Kyoto, 1979), 1953–1980
II. Scientific Notes, 1936–1988
III. Manuscripts, 1940–1986
著作権等: 本資料群の利用申請は、京都大学研究資源アーカイブ特別利用規則にしたがって受け付けます。ただし、閲覧環境が整備されるまでの間は資料現物の閲覧は不可。利用方法, URL: https://www.rra.museum.kyoto-u.ac.jp/howtouse/
DOI: 10.14989/ar128649
URI: http://hdl.handle.net/2433/285060
出現コレクション:アーカイブ資料

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。