ダウンロード数: 58

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
P03_RMANJ09_KURA_Shirai.pdf914.66 kBAdobe PDF見る/開く
タイトル: URA人材採用活動の新たな試み --2大学によるURA公募合同説明会--
著者: 白井, 哲哉  KAKEN_name
児嶋, さなえ  KAKEN_name
川人, よし恵  KAKEN_name
髙松, 正之  KAKEN_name
伊藤, 比鶴  KAKEN_name
著者名の別形: Shirai, Tetsuya
Kojima, Sanae
Kawahito, Yoshie
Takamatsu, Masayuki
Ito, Hizuru
発行日: 8-Aug-2023
論文番号: P03
抄録: URAという職名が日本で認知されるようになって早10年以上が経過し、現在では日本のURAの数も1500人を超え、URAが大学・研究機関において研究力強化の要として期待される場面も増えてきました。一方で、日本のURAの研究者あたりの割合は平均で約0.8%と言われており、更なるURAの雇用を検討している大学・研究機関も少なくありません。そのため、URA人材のリクルートも重要なトピックスとなっています。既にURAとして活躍している人材の採用だけでなく、URAとしての潜在能力やモチベーションを持った新たな人材の獲得が必要です。また、URAの業務は多岐にわたり、大学・研究機関によって求めるURAの人材像も異なるため、雇用する大学側と雇用されるURA人材との適切なマッチングも課題となります。そのため、京都大学と大阪大学では従来個別に行っていたURAの公募活動を協力して行う試みを行いました。この取り組みの狙いと課題について紹介し、今後のURA人材の採用活動についての議論を行いたいと考えています。
記述: RA協議会第9回年次大会(八王子) : 9th RMAN-J Annual Conference(Hachioji)
開催日時: 2023年8月8日(火)-2023年8月9日(水)
開催場所: 東京たま未来メッセ
主催: リサーチ・アドミニストレーター協議会
URI: http://hdl.handle.net/2433/285756
関連リンク: https://rman.smartcore.jp/M022/forum/9th_annualmeeting_2023
出現コレクション:RA協議会第9回年次大会(八王子)

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。