ダウンロード数: 245

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
rish_01900_15.pdf570.44 kBAdobe PDF見る/開く
タイトル: <総説>繰り返し変形が木造住宅の耐震性能に及ぼす影響
その他のタイトル: Effect of repetitive deformations on seismic performance of wooden houses
著者: 井上, 涼  KAKEN_name
著者名の別形: Inoue, Ryo
発行日: 21-Nov-2023
出版者: 京都大学生存圏研究所
誌名: 生存圏研究
巻: 19
開始ページ: 15
終了ページ: 20
抄録: 地球環境や住民の資産維持などの観点から木造住宅についても長寿命化が求められている。木造住宅は、使用期間内において蟻害や腐朽といった生物劣化や繰り返し変形を経験することによって耐震性能が低下する可能性がある。後者について、大地震を複数回にわたって受ける場合や大地震を受けた住宅がその後に余震を受ける場合を想定した、比較的大きな変形の繰り返しを対象とした劣化挙動についての検討は進められており、地震応答解析に用いるための耐力要素の復元力特性なども提案されているところである。本稿では、このような繰り返し変形による木造住宅の耐震性能劣化に着目した既往の研究について紹介しつつ、筆者が取り組んだ、通常では弾性域とみなされるような小変形の繰り返しが木造住宅の耐震性能や大地震時の応答変形に影響するか否かを検討した内容を紹介する。
URI: http://hdl.handle.net/2433/286386
関連リンク: https://www.rish.kyoto-u.ac.jp/seizonkenkenkyu_issn-2758-4259_no19/
出現コレクション:19号

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。