Vol.64 B
(2020年度 )
|
|
表紙・目次・裏表紙 |
|
|
|
|
|
|
防災情報の流通ネットワークの検証を目的としたCyRealセンサシステムの開発 |
|
廣井, 慧
小比賀, 亮仁
篠田, 陽一
|
|
p.1
-8
|
|
|
近江盆地南部における微動アレイ探査 |
|
浅野, 公之
岩田, 知孝
関口, 春子
杉山, 長志
|
|
p.9
-20
|
|
|
建物の基礎免震,中間層免震および同調型マスダンパによる制振の統一的理解 |
|
池田, 芳樹
|
|
p.21
-39
|
|
|
飛騨山脈2020年群発地震 |
|
大見, 士朗
|
|
p.40
-47
|
|
|
和歌山県北部の隆起 |
|
橋本, 学
|
|
p.48
-56
|
|
|
1955年以降の桜島南岳活動期の火山災害 |
|
井口, 正人
山田, 大志
|
|
p.57
-72
|
|
|
桜島火山における繰り返し相対重力測定(2020年10月および2021年3月) |
|
風間, 卓仁
山本, 圭吾
大柳, 諒
岡田, 和見
大島, 弘光
竹中, 悠亮
若林, 環
井口, 正人
|
|
p.73
-85
|
|
|
姶良カルデラにおける長期連続反射法基礎実験 |
|
筒井, 智樹
為栗, 健
味喜, 大介
井口, 正人
篠原, 雅尚
|
|
p.86
-100
|
|
|
GNSS観測による姶良カルデラ下へのマグマ供給率の推定 |
|
味喜, 大介
筒井, 智樹
井口, 正人
|
|
p.101
-107
|
|
|
初期構造異方性を有する多重せん断型非線形弾性体のtotal Lagrange法に基づく大変形定式化 |
|
上田, 恭平
中原, 知洋
井川, 誠二
|
|
p.108
-114
|
|
|
ローム層分布域の人工改変地における地震時流動性地すべり --GISを用いた多摩丘陵を事例としたポテンシャル評価-- |
|
鈴木, 毅彦
千木良, 雅弘
松四, 雄騎
中山, 大地
|
|
p.115
-130
|
|
|
前線通過時のドップラーライダーによる強風観測 |
|
丸山, 敬
竹見, 哲也
山田, 広幸
山口, 弘誠
|
|
p.131
-136
|
|
|
平野上の大気境界層における風速変動 |
|
堀口, 光章
|
|
p.137
-144
|
|
|
Wavelet Analysis of Thermal Activity and Cloud Initiation based on Boundary Layer Radar and Time Lapse Camera Observation |
|
NUGROHO, Ginaldi Ari
YAMAGUCHI, Kosei
YAMAMOTO, Masayuki K.
KAWAMURA, Seiji
NAKAKITA, Eiichi
|
|
p.145
-153
|
|
|
マルチパラメータレーダ群を用いたゲリラ豪雨ライフサイクルと渦管の統合的解析 |
|
高尾, 充政
中北, 英一
山口, 弘誠
|
|
p.154
-180
|
|
|
Xバンド偏波レーダーRHI観測による融解層内の偏波パラメータと降水粒子の粒径の比較に関する研究 |
|
高見, 和弥
鈴木, 賢士
山口, 弘誠
中北, 英一
|
|
p.181
-186
|
|
|
地デジ放送波とGNSSを用いた積乱雲における対流圏中層水蒸気が降水増幅に与える影響 |
|
山口, 弘誠
村瀬, 公崇
花土, 弘
金丸, 佳矢
川村, 誠治
相馬, 一義
中北, 英一
|
|
p.187
-207
|
|
|
Analysis of Cell Merging from New Cells to Multicell Formation with Dual Doppler and Vorticity Analysis |
|
AHMAD, Fauziana
YAMAGUCHI, Kosei
NAKAKITA, Eiichi
|
|
p.208
-216
|
|
|
Predicting the Risk Level of Guerrilla Heavy Rainfall by Using the Quantitative Risk Prediction Method with Multiple Doppler Radar Analysis |
|
KIM, Hwayeon
NAKAKITA, Eiichi
|
|
p.217
-226
|
|
|
列車運転規制への活用を目的とした短時間降雨予測の精度向上手法に関する研究 |
|
中渕, 遥平
鈴木, 博人
金原, 知穂
遠藤, 理
中北, 英一
|
|
p.227
-236
|
|
|
アンサンブル予測の更新に伴う不確実性の増幅を考慮したリアルタイム線状降水帯予測 |
|
山口, 弘誠
黒田, 奈那
中北, 英一
|
|
p.237
-276
|
|
|
熱的勾配が駆動する渦度場の解明とデータ同化実験 |
|
大野, 哲之
山口, 弘誠
中北, 英一
|
|
p.277
-293
|
|
|
最尤法アンサンブルフィルタを用いた非線形観測の同化 |
|
中下, 早織
榎本, 剛
|
|
p.294
-304
|
|
|
局所細密化を適用したRBF移流モデルの安定性と保存性 |
|
小笠原, 宏司
榎本, 剛
|
|
p.305
-308
|
|
|
北半球夏季のダブルジェットの力学変動 |
|
直江, 寛明
榎本, 剛
今田, 由紀子
|
|
p.309
-312
|
|
|
自己組織化マップを用いた大気循環パターンのクラスタ解析 |
|
榎本, 剛
|
|
p.313
-316
|
|
|
Analysis of Future Changes of Geometric Range of Snake Lines and its Relation to Sediment Disasters in a Changing Climate |
|
WU, Ying-Hsin
NAKAKITA, Eiichi
YAMAJI, Akihiko
|
|
p.317
-326
|
|
|
複数温暖化シナリオに基づく線状対流系の擬似温暖化実験と影響メカニズムに関する解析 |
|
小坂田, ゆかり
中北, 英一
|
|
p.327
-334
|
|
|
150年連続ランによる梅雨期極端降雨の将来変化と段階的適応に向けた解析 |
|
中北, 英一
原田, 茉知
小坂田, ゆかり
|
|
p.335
-342
|
|
|
可動式津波低減設備“防波扉”の運動に関する模型実験と強度に関する数値解析 |
|
飯干, 歩
平石, 哲也
濵田, 英外
森田, 章一
|
|
p.343
-353
|
|
|
防潮堤に作用する津波に対する海岸砂丘の効果に関する実験 |
|
奥谷, 哲也
岩田, 奏
平石, 哲也
|
|
p.354
-364
|
|
|
流域地形と降雨の時空間パターンを考慮した洪水発生ポテンシャルの評価 |
|
佐藤, 嘉展
泉, 智揮
野原, 大督
佐山, 敬洋
角, 哲也
|
|
p.365
-372
|
|