このアイテムのアクセス数: 1200
このアイテムのファイル:
ファイル | 記述 | サイズ | フォーマット | |
---|---|---|---|---|
44_865.pdf | 307.45 kB | Adobe PDF | 見る/開く |
タイトル: | 前立腺肥大症に対する植物ステロール(β-シトステロール)の臨床的効果 : 予備的臨床研究 |
その他のタイトル: | Clinical effects of beta-sitosterol (phytosterol) on benign prostatic hyperplasia: preliminary study |
著者: | 小林, 裕 ![]() 菅谷, 泰宏 ![]() 徳江, 章彦 ![]() |
著者名の別形: | KOBAYASHI, Yutaka SUGAYA, Yasuhiro TOKUE, Akihiko |
キーワード: | Benign prostatic hyperplasia Phytosterol β-sitosterol |
発行日: | Dec-1998 |
出版者: | 泌尿器科紀要刊行会 |
誌名: | 泌尿器科紀要 |
巻: | 44 |
号: | 12 |
開始ページ: | 865 |
終了ページ: | 868 |
抄録: | 前立腺肥大症に伴う排尿障害に対する本剤の有用性を検討した. 1)自覚症状スコアの有意に改善を認めた. 2)最大排尿率, 平均排尿率, 残尿率は改善傾向を示したが有意差は認められなかった. 3)症例数の増加及び投与期間を延長することで植物ステロールの有用性が明らかになる可能性を示していた Phytosterol derived from plants has long been used for the medical treatment of benign prostatic hyperplasia (BPH) in Europe but not in Japan. The efficacy of phytosterol was evaluated in patients with manifestations of urinary outlet obstruction caused by BPH. Phytosterol containing 180 mg of sitosterol per day was given to 12 patients with BPH in two or three divided doses for three months. The symptoms were assessed monthly using the International Prostate Symptom Score (IPSS) and quality-of-life (QOL) score while the objective findings including the urinary flow, prostatic volume, and residual urine volume were assessed after three months of treatment of BPH. The IPSS and QOL scores showed significant improvement (p < 0.05), and the peak flow rate and residual urine volume showed slight but not significant improvement. |
URI: | http://hdl.handle.net/2433/116315 |
PubMed ID: | 10028431 |
出現コレクション: | Vol.44 No.12 |

このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。