このアイテムのアクセス数: 146
このアイテムのファイル:
ファイル | 記述 | サイズ | フォーマット | |
---|---|---|---|---|
a45b0p17.pdf | 842.23 kB | Adobe PDF | 見る/開く |
タイトル: | 賀茂川親水域の豪雨による危険性について |
その他のタイトル: | On Flood Hazard Possibility of Recreation Site in Kamo River Basin by a Short-time Heavy Rainfall |
著者: | 戸田, 圭一 ![]() ![]() 井上, 和也 ![]() 徳永, 智宏 ![]() 川池, 健司 ![]() ![]() |
著者名の別形: | TODA, Keiichi INOUE, Kazuya TOKUNAGA, Tomohiro KAWAIKE, Kenji |
キーワード: | 賀茂川 親水域 流出解析 氾濫解析 豪雨 危険度評価図 Kamo river river recreation site runoff analysis inundation flow analysis heavy rainfall;hazard prediction diagram |
発行日: | 1-Apr-2002 |
出版者: | 京都大学防災研究所 |
誌名: | 京都大学防災研究所年報. B |
巻: | 45 |
号: | B |
開始ページ: | 185 |
終了ページ: | 196 |
抄録: | 本報は, ハイカーやキャンパーの思わぬ水難事故防止のため, 河川親水域が短時間豪雨によっていかに危険な状況になり得るかを, 流出解析, 氾濫解析といった水理解析手法を駆使することにより明らかにするものである。京都の北山に位置する賀茂川流域の親水域を対象として近年に観測された短時間豪雨の条件下で解析したところ, 中流部の柊野公園周辺の親水域では浸水深や流速がきわめて短時間のうちに上昇することが確認された。また上流のキャンプ場や親水域でも, 流速が比較的短時間のうちに大きく変化し, 危険な状態となることが明らかとなった。また, 危険度評価図を用いた上流域の親水域間の危険度の比較もあわせて実施している。 This study treats flood hazard possibility of river recreation site by a short-time heavy rainfall. The 1-D runoff model by the kinematic wave method and the 2-D inundation flow model by the curvilinear cordinate system are used for flood hazard analysis. The recreation sites in Kamo river basin are studiedbased on the recently observed rainfall. Through the analysis, it has been found that Hiragino park area can become very dangerous and that for the upper river basin, the river recreation sites can also become dangerous by the rapid rise of flow velocity. |
URI: | http://hdl.handle.net/2433/129079 |
関連リンク: | http://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/nenpo/nenpo.html |
出現コレクション: | No.45 B |

このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。