Search
Add filters:
Use filters to refine the search results.
Item hits:
Bibliography | Contents |
---|---|
均輸平準と桑弘羊 : 中國古代における財政と商業 山田, 勝芳 (1981-12-31) 東洋史研究, 40(3): 411-437 | |
唐代兩京鄕里村考 愛宕, 元 (1981-12-31) 東洋史研究, 40(3): 438-479 | |
モンゴル族の遊牧と狩獵 : 十一世紀-十三世紀の時代 吉田, 順一 (1981-12-31) 東洋史研究, 40(3): 512-547 | |
<學界展望>シュリーヴィジャヤ研究の動向 : 文字資料と考古學資料の落差 深見, 純生 (1981-12-31) 東洋史研究, 40(3): 548-561 | |
<大會抄錄>マムルーク朝時代のクース・アイザーブ道 : 特にal-Tujibiの巡禮記に依る 家島, 彦一 (1981-12-31) 東洋史研究, 40(3): 574-575 | |
<大會抄錄>アンカラ戰以後のオスマン・ティムール兩朝關係 小山, 皓一郎 (1981-12-31) 東洋史研究, 40(3): 575-575 | |
<大會抄錄>東部ジャワのムスリム村落におけるイスラムと慣習 今永, 淸二 (1981-12-31) 東洋史研究, 40(3): 575-576 | |
<大會抄錄>チャハルのブルニ親王の亂をめぐって 森川, 哲雄 (1981-12-31) 東洋史研究, 40(3): 574-574 | |
徐乾學三兄弟とその時代 : 江南鄕紳の地域支配の一具體像 川勝, 守 (1981-12-31) 東洋史研究, 40(3): 480-511 | |
<雜叢>著者の辯 古賀, 登 (1981-12-31) 東洋史研究, 40(3): 562-564 |