Downloads: 126
Files in This Item:
File | Description | Size | Format | |
---|---|---|---|---|
kukoho636.pdf | 5.07 MB | Adobe PDF | View/Open |
Title: | 京大広報 No. 636 |
Authors: | 京都大学広報センター ![]() |
Issue Date: | Jul-2008 |
Publisher: | 京都大学広報センター |
Journal title: | 京大広報 |
Volume: | 636 |
Start page: | 2669 |
End page: | 2694 |
Table of contents: | 大学広報の充実に向けて 独立行政法人 国立高等専門学校機構理事 (前総務・人事・広報担当理事・副学長) 木谷 雅人 <大学の動き>「地球温暖化」に関する国連事務総長とのタウンミーティングを開催 <大学の動き>ケビン・ラッド オーストラリア首相の講演会を開催 <大学の動き>東アジア研究型大学協会 (AEARU) 第22回理事会の開催 <大学の動き>国際フォーラム「多極的世界観の構築と外国語教育 : 多様な言語文化への挑戦」を開催 <大学の動き>インドネシア大学との学術交流 <大学の動き>第2回京都大学オープンコースウェア総長懇談会を開催 <大学の動き>国際交流多目的ホール竣工記念披露式典を挙行 <大学の動き>永年勤続者表彰式を挙行 <大学の動き>人権に関する講演会の開催 <大学の動き>平成20年度グローバル COE プログラムの採択結果 <部局の動き>大学院情報学研究科が米国カリフォルニア大学バークレー校情報スクールと連携 <部局の動き>寄附講座の設置 <日誌> <資料>役員の報酬等および職員の給与の水準の公表について <寸言>一歩外へ, そして一歩前へ 石田 孝 <随想>「教育」の原イメージ 名誉教授 木村 崇 <洛書>苦くておいしい 矢崎 一史 <栄誉>柏原 正樹 数理解析研究所教授が第49回藤原賞を受賞 <話題>創立記念行事音楽会を開催 <話題>教育学研究科附属臨床教育実践研究センター公開講座『象徴的生活 : いのちの尊厳性』を開催 <話題>国際交流会館宇治分館・おうばく分館「入居者懇親会」の開催 <訃報> <公開講座>情報学研究科公開講座「こんなに楽しい数理の世界」 <公開講座>霊長類研究所東京公開講座「霊長類学の最前線」 <お知らせ>連続公開シンポジウム「倫理への問いと大学の使命」(第3回) : 「研究の自由」における倫理 <遠隔地施設の紹介>防災研究所附属流域災害研究センター潮岬風力実験所 |
URI: | http://hdl.handle.net/2433/196451 |
Appears in Collections: | 京大広報 |

Items in DSpace are protected by copyright, with all rights reserved, unless otherwise indicated.