Collection home page
B50 Study of the History of Mathematics
18
B50 Study of the History of Mathematics
18
(http://hdl.handle.net/2433/232866)
Browse
List Of Items (Sorted by table of contents in Ascending order): 1 to 18 of 18
Bibliography | Contents |
---|---|
Cover & Contents (2014-06) 数理解析研究所講究録別冊, B50 | |
『解見題之法』について (数学史の研究) 長田, 直樹 (2014-06) 数理解析研究所講究録別冊, B50: 9-33 | |
「算学玄訓」における関孝和の行列式 (数学史の研究) 真島, 秀行 (2014-06) 数理解析研究所講究録別冊, B50: 35-40 | |
大成算経前集解題 (数学史の研究) 森本, 光生 (2014-06) 数理解析研究所講究録別冊, B50: 41-65 | |
『大成算経』巻之八・九 日用術について (数学史の研究) 藤井, 康生 (2014-06) 数理解析研究所講究録別冊, B50: 67-76 | |
中根元圭の研究(II) (数学史の研究) 小林, 龍彦 (2014-06) 数理解析研究所講究録別冊, B50: 77-92 | |
和算における第二余弦定理 (数学史の研究) 杉本, 敏夫 (2014-06) 数理解析研究所講究録別冊, B50: 93-107 | |
紅毛流として伝来した測量術について(II) : 三角関数表の伝来と二つの経路 (数学史の研究) 小曽根, 淳 (2014-06) 数理解析研究所講究録別冊, B50: 109-123 | |
战国秦汉数学简牍发现之意义刍议 (数学史の研究) 郭, 书春 (2014-06) 数理解析研究所講究録別冊, B50: 125-135 | |
從出土文獻看秦漢計量單位石的變遷 (数学史の研究) 鄒, 大海 (2014-06) 数理解析研究所講究録別冊, B50: 137-156 | |
On the book Shu housed at Yuelu Academy (Study of the History of Mathematics) Tamura, Makoto (2014-06) 数理解析研究所講究録別冊, B50: 157-166 | |
東西の格子乗法から見た近世日本数学 : 中国の「写算」「鋪地錦」とNapier's bonesの日本伝来 (数学史の研究) 城地, 茂; 張, 耀祖; 張, 澔; 劉, 伯雯 (2014-06) 数理解析研究所講究録別冊, B50: 167-180 | |
『数書九章』と『括要算法』 (数学史の研究) 田辺, 寿美枝 (2014-06) 数理解析研究所講究録別冊, B50: 181-191 | |
近代日本における, 函数の概念とそれに関連したことがらの普及 (数学史の研究) 公田, 藏 (2014-06) 数理解析研究所講究録別冊, B50: 193-209 | |
ジョージ・ピーコック『代数学』序文について (数学史の研究) 野村, 恒彦 (2014-06) 数理解析研究所講究録別冊, B50: 211-218 | |
ラグランジュとガウスの代数方程式論の比較的考察 (数学史の研究) 高瀬, 正仁 (2014-06) 数理解析研究所講究録別冊, B50: 219-228 | |
デデキントの数学思想 (数学史の研究) 足立, 恒雄 (2014-06) 数理解析研究所講究録別冊, B50: 229-240 | |
現代確率論の起源, 形成および発展(II) : 無限次元確率解析における飛田の仕事 : 「ホワイトノイズ解析と関連した話題」の起りから現在に至る展望 (数学史の研究) 阿部, 剛久 (2014-06) 数理解析研究所講究録別冊, B50: 241-259 |
List Of Items (Sorted by table of contents in Ascending order): 1 to 18 of 18
Recent Submissions
現代確率論の起源, 形成および発展(II) : 無限次元確率解析における飛田の仕事 : 「ホワイトノイズ解析と関連した話題」の起りから現在に至る展望 (数学史の研究) |