ダウンロード数: 197

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
J_JSNDS_37_2_205.pdf2.36 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: 1854年伊賀上野地震の際に伏見で発生した局所的な液状化被害地点の検討
その他のタイトル: Location of localized liquefaction in Fushimi during the 1854 Iga-Ueno earthquake
著者: 加納, 靖之  KAKEN_name
著者名の別形: Kano, Yasuyuki
キーワード: 1854年伊賀上野地震
液状化
伏見
備前岡山藩
歴史地震
1854 Iga-Ueno earthquake
liquefaction
Fushimi
Bizen-Okayama domain
historical earthquake
発行日: 2018
出版者: 日本自然災害学会
誌名: 自然災害科学
巻: 37
号: 2
開始ページ: 205
終了ページ: 217
抄録: 史料にみられる液状化現象の詳細な分析により,将来の液状化の発生について評価することができる。1854年伊賀上野地震は山城(現在の京都府南部)に被害を及ぼしたが,伏見(現在の京都市伏見区)で局所的に液状化が発生しており,備前岡山藩の記録に泥や砂の噴出や蔵の倒壊が記述されている。史料や地図の詳細な検討により,この液状化の発生地点を特定した。さらに古い時代の地図や同じ敷地内での考古学的な発掘調査を検討したところ,この地点は池を埋め立てた場所であり,地下に砂層をふくむことがわかった。
Detailed analyses of liquefaction in historical documents help evaluations of possible future occurrences of this hazard. The 1854 Iga-Ueno earthquake caused damage in Yamashiro, which is the old name for what is now the southern part of Kyoto prefecture. Occurrence of localized liquefaction at Fushimi, which is characterized by eruption of mud and sand, and damage to a storehouse, is documented in a journal of the Bizen-Okayama domain. The site where the liquefaction occurred is located in detail by examination of historical documents and maps. The old maps and excavational investigations show that the site had been a buried pond and consists of loose sand layers. The liquefaction possibly occurred under local conditions of high groundwater level and the existence of loose sand layer.
著作権等: 発行元の許可を得て掲載しています。
URI: http://hdl.handle.net/2433/234581
関連リンク: https://www.jsnds.org/ssk/ssk_37_2.html
出現コレクション:学術雑誌掲載論文等

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。