ダウンロード数: 130

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
shirin_056_6_773.pdf1.35 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: <論説>エピアルテス
その他のタイトル: <Articles>Ephialtes
著者: 芝川, 治  KAKEN_name
著者名の別形: Shibakawa, Osamu
発行日: 1-Nov-1973
出版者: 史学研究会 (京都大学文学部内)
誌名: 史林
巻: 56
号: 6
開始ページ: 773
終了ページ: 799
抄録: 四六二/一年の所謂エピアルテス改革については、それを伝える史料が曖昧・不正確なため極めて問題が多く、その具体的内容に関しては諸学者の見解は様々に分れている。しかし、それがアテナイ史に於いて有する意味という点については概ね意見の一致が見られる。それによれば、「エピアルテス改革とはアテナイ民主政発展史上画期をなす大事件」である。然るに、立ち入って検討してみた場合、それは必ずしも有力な根拠を持たない事が判明する。所謂エピアルテス改革は国内政治の面から考察するより、むしろ、アテナイとスパルタとの対立という国際政治の局面と関連づけて考える方が面白い。本稿ではそのような視点からエピアルテス改革を再検討してみたい。
Im Jahre 462/1 entzog Ephialtes dem Areiopag einige Kompetenzen. Darüber, welche Kompetenzen er ihm entzog, ist seit langem stark umstritten. Aber, was den Sinn der sogenannten ephialtischen Reform in der athenischen Geschichte betrifft, übereinstimmend in der Forschungsgeschichte gilt sie als "Revolution", als "Wendepunkt der athenischen Verfassungsgeschichte", als "grundlegende Verfassungsänderung", als "Beginn der radikalen Demokratie". Solche Theorie doch enthält in sich viele Schwierigkeiten. Hier wird die sog. ephialtische Reform erforscht nicht von dem Standpunkt der Entwicklungsgeschichte der athenischen Demokratie, sondern von dem der athenischen Außenpolitik der 60er Jahre aus.
DOI: 10.14989/shirin_56_773
URI: http://hdl.handle.net/2433/238161
出現コレクション:56巻6号

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。