ダウンロード数: 98

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
jaee.19.5_34.pdf6.64 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: 気仙沼沖M6級繰り返しプレート境界地震の震源特性のばらつき評価
その他のタイトル: Variation in Source Characteristics of Repeating M6-class Plate-boundary Earthquakes Off Kesennuma, Northeast Japan
著者: 浅野, 公之  kyouindb  KAKEN_id  orcid https://orcid.org/0000-0002-8530-4198 (unconfirmed)
著者名の別形: ASANO, Kimiyuki
キーワード: 繰り返し地震
プレート境界地震
強震動生成域
応力降下量
Repeating earthquake
Plate-boundary earthquake
Strong motion generation area
Stress drop
発行日: 2019
出版者: 日本地震工学会
誌名: 日本地震工学会論文集
巻: 19
号: 5
開始ページ: 34
終了ページ: 45
抄録: 強震動予測において,震源パラメータの不確実性を考慮して予測結果のばらつきを提示することが強く意識されるようになってきた.本研究では,震源特性のばらつきに注目し,気仙沼沖で約15年の平均繰り返し間隔で発生するM6級のプレート境界地震を例に,直近4回の地震の強震動生成域(SMGA)を推定した.その結果,1973年,1986年,2002年の地震は1つのSMGA, 2015年の地震は2つのSMGAで観測強震記録の特徴を説明できた. 2015年のSMGA1及び1973年,1986年,2002年のSMGAはほぼ同一の大きさをもつSMGAの活動と考えられ,その応力降下量のばらつきは,最小値に対し約1.6倍の範囲に収まっていた.Nowadays, scenario-based strong motion prediction is strongly required quantitatively to show its variation or uncertainty. We focus on the variation or uncertainty of source parameters such as area and stress drop of strong motion generation area (SMGA). Repeating M6-class plate-boundary earthquakes occurring off Kesennuma, northeast Japan, were analyzed. The latest event on May 13, 2015 (M6.8) has 2 SMGAs, and each event in 1973, 1986 and 2002 has one SMGA. SMGA1 of the 2015 event and SMGAs of the 1973, 1986, and 2002 events are close to each other in space, and their spatial extent was almost same. The variation in the estimated stress drop of SMGA is approximately less than 1.6 times of the smallest event.
著作権等: © 2019 公益社団法人 日本地震工学会
許諾条件に基づいて掲載しています。
URI: http://hdl.handle.net/2433/244797
DOI(出版社版): 10.5610/jaee.19.5_34
出現コレクション:学術雑誌掲載論文等

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。