ダウンロード数: 273

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
116_121.pdf1.18 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: <論文>映画「武器なき斗い」と戦後自主製作・上映運動
その他のタイトル: <Articles>"Unarmed Struggle (Bukinaki-Tatakai)" and the Independent Film Production and Four Wall Distribution Project in Post-War Japan
著者: 福家, 崇洋  kyouindb  KAKEN_id
著者名の別形: Fuke, Takahiro
キーワード: 山本宣治
山本薩夫
独立プロ
日本労働組合総評議会
映画サークル
Senji Yamamoto
Satsuo Yamamoto
Independent Film Production
the General Council of Trade Unions of Japan
Film Circle
発行日: 31-Mar-2021
出版者: 京都大學人文科學研究所
誌名: 人文學報
巻: 116
開始ページ: 121
終了ページ: 155
抄録: 本論の目的は, 戦前の無産政党政治家・山本宣治を描いた映画「武器なき斗い」の製作・公開過程を実証的に検討し, 戦後の文化運動史の知られざる側面を明らかにすることである。1889年に京都で生まれた山本宣治は, 大学講師を経て無産政党の政治家になったが, 1929年にテロで落命した。彼の人生とその衝撃的な死は戦前から映画としても描かれてきたが, 戦後になって西口克己の『山宣』を原作として山本薩夫監督の手で映画化されたのが「武器なき斗い」(1960年公開)であった。本論では, 「武器なき斗い」の計画・製作・公開過程を, 京都大学人文科学研究所所蔵の「山本明コレクション」やエル・ライブラリー所蔵の日本労働組合総評議会大阪地方評議会旧蔵資料などを用いて描くことで, 映画史上の空白であった, 同映画が戦後の自主製作・上映運動において果たした役割を明らかにした。また, 「武器なき斗い」の製作・公開が1960年前後の日本の文化運動・社会運動といかに関わったのかについても考察した。「武器なき斗い」が上映された1960年は日本で安保闘争が盛り上がった年であり, 戦後日本の政治・社会状況との関係なくして, 同映画の計画・製作・公開過程を理解することはできない。本論では, 「武器なき斗い」の自主製作・上映運動を, 京都・大阪という2つの地域, また映画サークルと労働組合という2つの組織からとらえることで, 同運動が1960年前後の日本社会に持ちえた影響を総合的に考察し, 主にサークル運動の分析に傾斜しがちな映画史・文化運動史の研究に新たな側面を付け加えた。
The purpose of this essay is to empirically examine the production and release process of the film about the pre-war proletarian politician Yamamoto Senji, who was killed in a terrorist attack in 1929. Yamamoto and his shocking death have been the subject of films since before World War II, but it was not until after the war that Yamamoto Satsuo made the film "Unarmed Struggle" in 1960. This essay describes the production and screening of "Unarmed Struggle" using the Yamamoto Akira Collection and materials from the General Council of Trade Unions of Japan Osaka Regional Council to illustrate the role of the independent film production and four wall distribution projects in post-war Japan. I also discussed how the production and release of "Unarmed Struggle" was related to the cultural and social movements in Japan around 1960. Itis impossible to understand the process of planning, production, and release of the film without relating it to the political and social situation in post-war Japan, as the security struggle was very active in Japan in 1960, when it was screened. This paper examines the independent film production and four wall distribution project of "Unarmed Struggle" from the perspectives of two regions, Kyoto and Osaka, and two organizations, film circle and labor unions, to comprehensively consider the impact the movement had on Japanese society around 1960.
記述: 特集 : 山本明コレクション
福家崇洋, 上田学 編
Special Issue: the Yamamoto Akira Collection
DOI: 10.14989/262804
URI: http://hdl.handle.net/2433/262804
出現コレクション:第116号 <特集 : 山本明コレクション>
参考文献:小田切, 明徳(著). タブーに立ち向かう義の人の青春. つむぎ出版, 2009. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BA90511791
小田切, 明徳(著). 民衆に性科学の本流ひらく. つむぎ出版, 2010. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB03694814
佐々木, 敏二(著). 山本宣治, 上・下. 不二出版, 1998. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BA38672978
牧野, 守(監修). プロキノ作品集. 六花出版, 2013. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB13636905
雨宮, 幸明(著). "プロキノ映画『山宣渡政労農葬』フィルムヴァリエーションに関する考察". 立命館言語文化研究. vol. 22, no. 3, 2011, p. 111-124. http://doi.org/10.34382/00002604
坂元, 一哉(著). 日米同盟の絆 安保条約と相互性 の模索. 有斐閣, 2020. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB30529821
吉次, 公介(著). 日米安保体制史. 岩波書店, 2018. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB27016705
山本, 章子(著). 米国と日米安保条約改定 沖縄・基地・同盟. 吉田書店, 2017. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB23640818
大嶽, 秀夫(著). 新左翼の遺産 ニューレフトからポストモダンへ. 東京大学出版会, 2007. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BA81090273
「武器なき斗い」ポスター. 「武器なき斗い」ポスター
n/a. "安保をとりまく諸活動". 総評京都地評運動史 第3章 6. 労働旬報社, 1970, p. n/a. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BN06634019
n/a. "1960 労映 ベスト・テン". 労映タイムス. no. 8, 1961, p. n/a. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB03396328
昨年度のアカハタ日曜版・読者の映画ベストテン 独走した「武器なき闘い」 堂々首位に「独裁者」 快調の自主上映作品. n/a, no. 1961年 2月19日, 1961. http://doi.org/10.15002/00014281
小倉, 真美(著). "日本映画批評 武器なき斗い". キネマ旬報. no. 275, 1961, p. 129-129. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BA73851013
伊藤, 武郎(著). "「武器なき闘い」のビデオ化について". 山宣研究. no. 13, 1991, p. n/a. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB22793052
1960年度 第一回幹事会報告書. 常任幹事会議事要録. 総評大阪地評. エル・ライビラリー所蔵. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB2236212X
第一回幹事会議事録. 常任幹事会議事要録. 総評大阪地評. エル・ライビラリー所蔵. 山本薩夫監督 映画『武器なき斗い』のシナリオ・ポスター
山宣映画「武器なき闘い」ほとんど完成へ 中華全国総工会からも激励. 山本明コレクション: 212-06-0012. 映画山宣 ささやかな提案
山形, 雄策(著). "山宣映画「武器なき闘〔斗〕い」制作・上映運動の総括". 前衛. no. 185, 1961, p. 185-192. https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2226595
“武器なき斗い”製作配給関係収支表 大東映画株式会社/各府県実行委員会経費上納額 (一九六一年三月). 常任幹事会議事要録. 1961. 総評大阪地評. エル・ライビラリー所蔵. 経過報告
「武器なき斗い」関西実行委員会収支決算書. 常任幹事会議事要録. 1961. 総評大阪地評. エル・ライビラリー所蔵. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BN01932417
佐藤, 洋(著). "映画を語り合う自由を求めて 映画観客運動史のために". 観る人、作る人、掛ける人. 岩波書店, 2010, p. n/a. 「山宣三十年祭」ポスター
昭和三十四年度一般経過報告書(総評大阪地評第11回定期大会 ). 1960. 日本労働組合総評議会大阪地方評議会. エル・ライブラリー: 800150377 . https://ci.nii.ac.jp/ncid/BN02267561
自主製作・自主上映運動の総括と発展のために 山宣映画化運動から. 1961. 総評京都地方評議会・山宣映画化京都実行委員会. 京都地方労働組合総評議会所蔵. 山本宣治先生への憶い出
羽渕, 三良(著). "山本薩夫監督と作品に対する,安保挫折派映画人 の不当な攻撃の破綻について". 山宣. no. 19, 2013, p. n/a. 経過
鈴木, 不二一(著). "1950年代の労働映画と労働組合文化運動". 大原社会問題研究所雑誌. no. 707・708, 2017, p. 20-43. 常任幹事会議事要録
成田, 龍一(著). "「サークル運動」の時代 一九五〇年代・「日本」の文化の場所". ローカルヒストリーからグローバルヒストリーへ : 多文化の歴史学と地域史. 岩田書院, 2005, p. n/a. 『山宣を映画』に! (これまでの経過)
宇野田, 尚哉(他編). 「サークルの時代」を読む 戦後文化運動研究への招待. 影書房, 2016. 山宣映画化発起人準備会書簡 1959年10月
道場, 親信(著). 下丸子文化集団とその時代 : 一九五〇年代サークル文化運動の光芒. みすず書房, 2016. ビラ「職場で!地域で!山宣映画化運動の推進を!」
山本薩夫監督 映画『武器なき斗い』のシナリオ・ポスター. 山宣. 2000. 5. 宇治山宣会. 続々発起人を承諾
北川, 鉄夫(著). "映画山宣 ささやかな提案". 映画タイムス. no. 112, 1960, p. n/a. 大東映画から依田山形両氏の協同シナリオを提案
帖佐, 義行(著). "『山宣』映画運動と独立プロ". 月刊総評. no. 157, 1970, p. 92-95. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BN05702383
n/a. "経過報告". 山宣ニュース. no. 1960年 1月15日, 1960, p. n/a. 総評大阪地方評議会第十一回常任幹事会 議事録
西口克己追悼集刊行委員会(編). 西口克己 : 廓と革命と文学と. かもがわ出版, 1987. 第十二回常任幹事会報告及審議事項
「山宣三十年祭」ポスター. 山本宣治資料室所蔵. 「山宣」映画化発起人総会会員券配布について (案)
山形, 雄策(著). "自主製作と自主上映". 映画の運動. 合同出版, 1977, p. n/a. 『山宣』映画化発起人総会
仲橋, 喜三郎(著). "山本宣治先生への憶い出". 山宣ニュース. no. 1960年 1月15日, 1960, p. n/a. 発起人総会御案内
n/a. "経過". 情報. no. 号外, n/a, p. n/a. 山宣映画製作実行委員会役員候補者名簿 (案)
常任幹事会議事要録. 総評大阪地方評議会. エル・ライブラリー所蔵. 民主主義を守る斗いをさらに前進へ 「山宣」映画化の意義
n/a. "『山宣を映画』に! (これまでの経過)". 山宣映画化ニュース. no. 1, 1959, p. n/a. 小説「山宣」の原作者として
山宣映画化発起人準備会書簡 1959年10月. 1959. 発起人
「山宣」映画化準備会. ビラ「職場で!地域で!山宣映画化運動の推進を!」. 山宣映画化運動の方針 (案)
n/a. "続々発起人を承諾". 山宣映画化ニュース. no. 1, 1959, p. n/a. 映画「山宣」の構想
n/a. "大東映画から依田山形両氏の協同シナリオを提案". 山宣ニュース. no. 1960年 1月15日, 1960, p. n/a. 山宣 山本宣治物語
山本, 薩夫(著). 私の映画人生. 新日本出版社, 1984. “映画「山宣」シナリオ講習会” 大阪シナリオ学校で開催
総評大阪地方評議会第十一回常任幹事会 議事録. 常任幹事会議事要録. 総評大阪地方評議会. エル・ライブラリー所蔵. 小型映画の製作理論と技術を教える大阪シナリオ学校第十期募集に当り御後援のおねがい
第十二回常任幹事会報告及審議事項. 常任幹事会議事要録. 総評大阪地方評議会. エル・ライブラリー所蔵. 「武器なき斗い」シナリオ
「山宣」映画化発起人総会会員券配布について (案). 常任幹事会議事要録. 総評大阪地方評議会. エル・ライブラリー所蔵. まえがき
n/a. "『山宣』映画化発起人総会". 情報. no. 629, 1960, p. n/a. 総評大阪地評第十四回常任幹事会議事録
山宣映画製作準備会. 発起人総会御案内. 総評大阪地方評議会第十九回常任幹事会 (打合せ会) 議事録
山宣映画製作実行委員会役員候補者名簿 (案). 総評大阪地方評議会第二十一回常任幹事会議事録
帖佐, 義行(著). "民主主義を守る斗いをさらに前進へ 「山宣」映画化の意義". 山宣ニュース. no. 1960年 1月15日, 1960, p. n/a. 第四回幹事会報告書
西口, 克巳(著). "小説「山宣」の原作者として". 山宣ニュース. no. 1960年 1月15日, 1960, p. n/a. 第三十回常任幹事会報告及審議事項
n/a. "発起人". 山宣ニュース. no. 1960年 1月15日, 1960, p. n/a. 資金計画表
n/a. "山宣映画化運動の方針 (案)". 山宣ニュース. no. 1960年 1月23日, 1960, p. n/a. 安保二十次統一行動並びに山宣映画参加出演について (案)
小坂, 哲人(著). "映画「山宣」の構想". 映画タイムス. no. 111, 1960, p. n/a. 武器なき斗い大阪ロケ 同時に安保不承認 不当弾圧反対府民大会 十六日中央公会堂で開催
「山宣」映画化実行委員会編. 山宣 山本宣治物語. 1960. 第四十一回常任幹事会議事録
n/a. "“映画「山宣」シナリオ講習会” 大阪シナリオ学校で開催". 情報. no. 638, 1960, p. n/a. 第六回幹事会議 (打合会) 議事録
小型映画の製作理論と技術を教える大阪シナリオ学校第十期募集に当り御後援のおねがい. 常任幹事会議事要録. 総評大阪地方評議会. エル・ライブラリー所蔵. “武器なき斗い”いよいよ二十日に完成 25 日には完成披露試写会
「武器なき斗い」シナリオ. 「山宣」映画化実行委員会. 京樂真帆子氏所蔵. 第四十三回常任幹事会議事録
依田, 義賢(著) ; 山形, 雄策(著). まえがき. 「花屋敷」シナリオ. “武器なき斗い”試写会延期 25 日に実行委開き期日を検討
総評大阪地評第十四回常任幹事会議事録. 常任幹事会議事要録. 1960. 総評大阪地方評議会. エル・ライブラリー所蔵. “武器なき斗い”ついに完成 自主製作運動の成果を披露 十二日に産経会館で試写会開催
総評大阪地方評議会第十九回常任幹事会 (打合せ会) 議事録. 常任幹事会議事要録. 1960. 総評大阪地方評議会. エル・ライブラリー所蔵. http://opacs.pref.kyoto.lg.jp/opac/book/358093
総評大阪地方評議会第二十一回常任幹事会議事録. 常任幹事会議事要録. 1960. 総評大阪地方評議会. エル・ライブラリー所蔵. 代表者会議開かる
第四回幹事会報告書. 常任幹事会議事要録. 1960. 総評大阪地方評議会. エル・ライブラリー所蔵. 二つの長編劇映画の自主製作 (上) 独占六社の妨害けって 「武器なき闘い」(山宣)
第三十回常任幹事会報告及審議事項. 常任幹事会議事要録. 1960. 総評大阪地方評議会. エル・ライブラリー所蔵. 「山宣」映画化実行委員会
資金計画表. 常任幹事会議事要録. 1960. 総評大阪地方評議会. エル・ライブラリー所蔵. サークル活動の創造性を発展させ大衆の映画「山宣」をつくろう
安保二十次統一行動並びに山宣映画参加出演について (案). 常任幹事会議事要録. 1960. 総評大阪地方評議会. エル・ライブラリー所蔵. 第一回山宣会京都映画化準備会
n/a. "武器なき斗い大阪ロケ 同時に安保不承認 不当弾圧反対府民大会 十六日中央公会堂で開催". 情報. no. 675, 1960, p. n/a. https://ci.nii.ac.jp/ncid/BB08453316
第四十一回常任幹事会議事録. 常任幹事会議事要録. 1960. 総評大阪地方評議会. エル・ライブラリー所蔵. 山宣映画化経過報告
第六回幹事会議 (打合会) 議事録. 常任幹事会議事要録. 1960. 総評大阪地方評議会. エル・ライブラリー所蔵. 統一と自主製作の代表者会議開かる
n/a. "“武器なき斗い”いよいよ二十日に完成 25 日には完成披露試写会". 情報. no. 678, 1960, p. n/a. http://opacs.pref.kyoto.lg.jp/opac/book/565357?current=1&q=%E5%8A%B4%E6%98%A0%E6%96%B0%E8%81%9E&total=1&trans_url=%2Fopac%2Fsearch%3Fcount%3D20%26defaultpage%3D1%26defaulttarget%3Dlocal%26order%3Drecommended_d%26q%3D%25E5%258A%25B4%25E6%2598%25A0%25E6%2596%25B0%25E8%2581%259E%26searchmode%3Dnormal
第四十三回常任幹事会議事録. 常任幹事会議事要録. 1960. 総評大阪地方評議会. エル・ライブラリー所蔵. 映画「山宣」自主製作安保阻止統一行動京都文化集会
n/a. "“武器なき斗い”試写会延期 25 日に実行委開き期日を検討". 情報. no. 681, 1960, p. n/a. 山宣実行委員会報告
n/a. "“武器なき斗い”ついに完成 自主製作運動の成果を披露 十二日に産経会館で試写会開催". 情報. no. 683, 1960, p. n/a. 「山宣」シナリオ研究会
「映サの歩み」編集委員会. 京都映画サークル協議会 三十年の歩み. 京都映画サークル協議会, 1979. やません 武器なき斗い
n/a. "代表者会議開かる". 映画タイムス. no. 102, 1959, p. n/a. 山宣 題名は武器なき斗いに決定
二つの長編劇映画の自主製作 (上) 独占六社の妨害けって 「武器なき闘い」(山宣). 國際共産党日本支部, no. 1960年 6月22日, 1960. 山宣映画“武器なき斗い”完成へあと一と 息!!
n/a. "「山宣」映画化実行委員会". シナリオ「花屋敷」. 1960, p. n/a. 「映画「武器なき斗い」の思い出
堀, 昭三(著). "サークル活動の創造性を発展させ大衆の映画「山宣」をつくろう". 映画タイムス. no. 109, 1960, p. n/a. 「山宣」ロケ・ハンのこんな話
n/a. "第一回山宣会京都映画化準備会". 映画タイムス. no. 110, 1960, p. n/a. 注目さる!新しい映画運動の前進 京都勤労者映画協議会誕生
n/a. 京都勤労者文化祭 : 二十年のあゆみ. 京都勤労者文化会議, 1972. 山宣映画「武器なき斗い」映画化運動推進に関する決議
京都実行委員会. 山宣映画化経過報告. 第11回定期大会 京都地評一般報告. 1961. 総評京都地方評議会. 京都地方労働組合総評議会所蔵. 統一おめでとう
n/a. "統一と自主製作の代表者会議開かる". 映画タイムス. no. 111, 1960, p. n/a. 協議会の動き 会議を中心に
映画運動と労働運動を密着させてこそ“山宣”映画化の成功はありうる!!. 京都労働組合映画協議会, no. 123, 1960. 山宣映画「武器なき斗い」完成近し!!
n/a. "映画「山宣」自主製作安保阻止統一行動京都文化集会". 映画タイムス. no. 111, 1960, p. n/a. 第九回実行委員会終る 九月十二日完成記念特別招待試写会
n/a. "山宣実行委員会報告". 映画タイムス. no. 112, 1960, p. n/a. “武器なき斗い”完成記念特別試写会えの御招待 1960年9月
n/a. "「山宣」シナリオ研究会". 映画タイムス. no. 112, 1960, p. n/a. 資金回収を急いで下さい
n/a. "やません 武器なき斗い". 映画タイムス. no. 114, 1960, p. n/a. 自主製作の映画「武器なき斗い」を観よう
n/a. "山宣 題名は武器なき斗いに決定". 映画タイムス. no. 113, 1960, p. n/a. 自主製作運動「武器なき斗い」から「松川事件」まで そこに我々は何を求めるべきか
n/a. "山宣映画“武器なき斗い”完成へあと一と 息!!". 繊維労働. no. 73, 1960, p. n/a. ある主張
n/a. "「映画「武器なき斗い」の思い出". 山宣. no. 17, 2011, p. n/a. 発言
n/a. "「山宣」ロケ・ハンのこんな話". 映画タイムス. no. 113, 1960, p. n/a. “武器なき斗い”上映映画館
n/a. "注目さる!新しい映画運動の前進 京都勤労者映画協議会誕生". 映画タイムス. no. 114, 1960, p. n/a. 新春に再上映決定
n/a. "山宣映画「武器なき斗い」映画化運動推進に関する決議". 映画タイムス. no. 114, 1960, p. n/a. 祇園会館
山本, 薩夫(著). "統一おめでとう". 映画タイムス. no. 114, 1960, p. n/a. 山宣の革命的生涯えがく映画「武器なき闘い」をみて 京都での座談会 “近来最高の映画や” 職場の合言葉 千代さんのような恋を
n/a. "協議会の動き 会議を中心に". 映画タイムス. no. 2, 1960, p. n/a. https://ci.nii.ac.jp/ncid/AN10379824
n/a. "山宣映画「武器なき斗い」完成近し!!". 映画タイムス. no. 2, 1960, p. n/a. https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2256079
n/a. "第九回実行委員会終る 九月十二日完成記念特別招待試写会". 山宣映画化ニュース. no. 12, 1960, p. n/a. https://ci.nii.ac.jp/ncid/AN10044305
山宣映画化実行委員会事務局長帖佐義行. “武器なき斗い”完成記念特別試写会えの御招待 1960年9月. 1960. https://ci.nii.ac.jp/ncid/AN10044305
n/a. "資金回収を急いで下さい". 山宣映画化ニュース. no. 12, 1960, p. n/a. 1960 労映 ベスト・テン
n/a. "自主製作の映画「武器なき斗い」を観よう". 映画タイムス. no. 2, 1960, p. n/a. 昨年度のアカハタ日曜版・読者の映画ベストテン 独走した「武器なき闘い」 堂々首位に「独裁者」 快調の自主上映作品
n/a. "自主製作運動「武器なき斗い」から「松川事件」まで そこに我々は何を求めるべきか". 労映タイムス. no. 3, 1960, p. n/a. https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/7905345
n/a. "ある主張". 労映タイムス. no. 4, 1960, p. n/a. https://ci.nii.ac.jp/ncid/AA1208628X
n/a. "発言". 労映タイムス. no. 5, 1960, p. n/a. 1960年度 第一回幹事会報告書
n/a. "“武器なき斗い”上映映画館". 情報. no. 692, 1960, p. n/a. 第一回幹事会議事録
n/a. "新春に再上映決定". 情報. no. 708, 1960, p. n/a. 山宣映画「武器なき闘い」ほとんど完成へ 中華全国総工会からも激励
n/a. "祇園会館". 労映タイムス. no. 6, 1960, p. n/a. https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/2755618
山宣の革命的生涯えがく映画「武器なき闘い」をみて 京都での座談会 “近来最高の映画や” 職場の合言葉 千代さんのような恋を. 國際共産党日本支部, no. 1960年10月 9日, 1960. “武器なき斗い”製作配給関係収支表 大東映画株式会社/各府県実行委員会経費上納額 (一九六一年三月)
現実に強く訴える テロに倒れた山本宣治の生涯 大東映画『武器なき闘〔斗〕い』. 朝日新聞社, no. 1960年10月15日付夕刊, 1960. 「武器なき斗い」関西実行委員会収支決算書
佐藤, 忠男(著). "山本薩夫と「武器なき斗い」". 映画評論. vol. 17, no. 11, 1960, p. 16-17. 昭和三十四年度一般経過報告書(総評大阪地評第11回定期大会 )
ふたつの感動した映画. 読売新聞社, no. 1960年12月19日付夕刊, 1960. 自主製作・自主上映運動の総括と発展のために 山宣映画化運動から
「おとうと」が一位 キネマ旬報ベスト 10. 読売新聞社, no. 1960年12月19日付夕刊, 1960. 山本薩夫監督と作品に対する,安保挫折派映画人 の不当な攻撃の破綻について

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。