ダウンロード数: 320

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
9784779505614.pdf19.53 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: 食と農のいま
著者: 池上, 甲一  KAKEN_name
原山, 浩介  KAKEN_name
著者名の別形: IKEGAMI, Koichi
HARAYAMA, Kosuke
発行日: 2-Jun-2011
出版者: ナカニシヤ出版
開始ページ: 1
終了ページ: 365
目次: 序--食べ物を捨てる国・日本の「餓死問題」/ 池上甲一 [i]
第I部 食卓から考える「食と農のいま」
1. 食の空間論--フードコートで考える/ 藤原辰史 [6]
2. ペットボトルのお茶からみえる世界/ 池上甲一 [25]
第II部 グローバル化のなかの食と農
3. 世界食料市場のフード・ポリティクス/ 久野秀二 [58]
コラム1 フェアトレードの現実 [76]
コラム2 フードマイルで環境負荷を計ってみると [79]
4. GMOをめぐるポリティクス/ 久野秀二 [81]
コラム3 マーカー遺伝子とは [99]
コラム4 ファッションマルシェ [101]
5. バイオ燃料の落とし穴/ 稲泉博己 [103]
コラム5 ゴミは誰のもの [126]
コラム6 農夫の知恵 [128]
6. グローバル化する水産業と東アジア水産物貿易/ 山尾政博 [131]
コラム7 食文化を守るシェフたち [158]
7. 中国農業の現実--「賤農主義」の形成/ 張 玉林 [160]
コラム8 日本社会とコメ [182]
8. 国民経済と農業--食料自給率を起点に考える 原山浩介 [185]
コラム9 TPP参加、FTA・EPAの締結と農業 [205]
コラム10 えさ米と米粉 [210]
9. 作物遺伝資源をめぐる管理の多様性/ 須田文明 [213]
コラム11 種子の自給率 [234]
コラム12 エコダイエットで地球とつながる [235]
第III部 食と農の新しい局面
10. グローバルとローカルを結び直す--日本・アジア・世界の食と農を考える/ 古沢広祐 [240]
コラム13 仮想水とリアルウォーター [255]
コラム14 日本の野菜品種と地方在来種 [257]
11. 結びつく医療・健康政策と食・農政策/ 池上甲一 [259]
コラム15 食農教育と体験学習 [283]
コラム16 農地は誰が耕すのか [285]
12. 農業を支える労働と土地/ 原山浩介 [289]
コラム17 「食と農」の現場を支える外国人研修・技能実習生 [311]
13. TEIKEIからAMAPへ--互助のがまん較べか、きたえあう連帯か/ アンベール - 雨宮裕子 [314]
コラム18 子どもたちの食卓 [338]
14. 食と農のステークホルダー/ 矢野晋吾 [340]
コラム19 NPO法人 田舎のヒロインわくわくネットワーク [356]
おわりに [360]
【資料】データからみる日本の農業のすがた [I]
著作権等: 発行元の許可を得て登録しています.
© K. Ikegami and K. Harayama, et al. 2011.
URI: http://hdl.handle.net/2433/276517
出現コレクション:図書

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。