ダウンロード数: 238

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
a50c0p09.pdf3.32 MBAdobe PDF見る/開く
完全メタデータレコード
DCフィールド言語
dc.contributor.authorKAWAI, Hiromasaen
dc.contributor.authorIWASHIMA, Tatsuyaen
dc.contributor.authorISHIKAWA, Hirohikoen
dc.contributor.authorMARUYAMA, Takashien
dc.contributor.authorMUKOUGAWA, Hitoshien
dc.contributor.authorHORIGUCHI, Mitsuakien
dc.contributor.authorIGUCHI, Takaoen
dc.contributor.authorARAKI, Tokihikoen
dc.contributor.alternative河井, 宏允ja
dc.contributor.alternative岩嶋, 樹也ja
dc.contributor.alternative石川, 裕彦ja
dc.contributor.alternative丸山, 敬ja
dc.contributor.alternative向川, 均ja
dc.contributor.alternative堀口, 光章ja
dc.contributor.alternative井口, 敬雄ja
dc.contributor.alternative荒木, 時彦ja
dc.date.accessioned2009-04-27T08:21:11Z-
dc.date.available2009-04-27T08:21:11Z-
dc.date.issued2007-04-01-
dc.identifier.issn0386-412X-
dc.identifier.urihttp://hdl.handle.net/2433/73263-
dc.description.abstract本報告は,異常気象を引き起こす原因の解明と,それによってもたらされる災害の実態について述べたもので3章からなっている。第1章は2003年1月の成層圏突然昇温(SSW)に引き続いて生じた北半球環状モード(NAM)負偏差の下方伝播の予測可能性について, 気象庁一ヶ月予報結果を用いて解析を行った結果を示したものである。解析の結果,このNAM負偏差の予測可能な期間はせいぜい6日程度であり,NAM偏差の予測には対流圏界面付近における波数2の惑星規模波を正しく再現しなければならないことが明らかとなった。第2章は,2006年に起こった台風,竜巻及び突風による建物強風被害の調査結果について示した。台風0613号では八重山諸島や九州で建物が大きな強風被害を受けたうえ,この台風に伴って多くの竜巻や突風が発生した。延岡市では3名が竜巻によって死亡,JR日豊本線の特急"にちりん"が脱線した。また, 11月7日には北海道佐呂間町で竜巻が発生,9名もの死者を出した。第2章では、これらの強風による建物被害の特徴を検証し、防災・減災の観点から有効な対策を考えた。第3章では,ほぼ中立な安定度の大気境界層中における下降する強風の乱流構造について,観測によりその風速分布の様子を明らかにするとともに,北海道佐呂間町で発生した竜巻に関して、環境パラメターから発生予測を行う可能性を検討した。ja
dc.description.abstractThis paper describes the analysis of anomalous weather and its hazards, which consists of three parts. The first part describes the predictability of a downward migration of the negative Northern Annular Mode (NAM) anomaly following a stratospheric sudden warming (SSW) occurring in January 2003. The second part describes strong wind disasters caused by typhoon, tornados and down bursts in 2006. The last part describes wind pattern of the descending high-speed turbulence structure in the nearly neutral atmospheric boundary layer and the possibility of tornado prediction with environmental parameter.en
dc.format.mimetypeapplication/pdf-
dc.language.isoeng-
dc.publisher京都大学防災研究所ja
dc.publisher.alternativeDisaster Prevention Research Institute, Kyoto Universityen
dc.subject予測可能性ja
dc.subjectアンサンブル予報ja
dc.subject成層圏突然昇温ja
dc.subject台風0613号ja
dc.subject竜巻ja
dc.subject突風ja
dc.subject建物被害ja
dc.subject乱流構造ja
dc.subject大気境界層ja
dc.subjectEHIen
dc.subjectanomalous weatheren
dc.subjectpredictabilityen
dc.subjectensemble predictionen
dc.subjectnorthern annular modeen
dc.subjectstratospheric sudden warmingen
dc.subjectTyphoon 0613en
dc.subjectstrong winden
dc.subjectdamageen
dc.subjectturbulence structureen
dc.subjectatmospheric boundary layeren
dc.subjecttornadoen
dc.subjectEHIen
dc.subject.ndc519.9-
dc.titleAnalysis and Prediction of Anomalous Weather and Atmospheric Hazardsen
dc.title.alternative異常気象とそれに伴う災害の実態把握と予測に関する研究ja
dc.typedepartmental bulletin paper-
dc.type.niitypeDepartmental Bulletin Paper-
dc.identifier.ncidAA11978731-
dc.identifier.jtitle京都大学防災研究所年報. Cja
dc.identifier.volume50-
dc.identifier.issueC-
dc.identifier.spage77-
dc.identifier.epage88-
dc.textversionpublisher-
dc.sortkey09-
dc.relation.urlhttp://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/nenpo/nenpo.html-
dcterms.accessRightsopen access-
dc.identifier.pissn0386-412X-
dc.identifier.jtitle-alternativeDisaster Prevention Research Institute Annuals. Cen
出現コレクション:No.50 C

アイテムの簡略レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。