ダウンロード数: 166

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
a43b2p04.pdf596.68 kBAdobe PDF見る/開く
タイトル: 情報プロセスとしてみた災害時のコミュニケーション方式に関する実証的分析-鳥取県智頭町を対象として-
その他のタイトル: Analysis of Disaster-Time Communication Process Modeled as Information Processing System- Case Study of Chizu Town, Tottori Prefecture
著者: 岡田, 憲夫  KAKEN_name
本橋, 直樹  KAKEN_name
多々納, 裕一  kyouindb  KAKEN_id  orcid https://orcid.org/0000-0001-7209-4358 (unconfirmed)
著者名の別形: OKADA, Norio
MOTOHASHI, Naoki
TATANO, Hirokazu
キーワード: 災害時情報伝達
リスクコミュニケーション
CED変換
ニューラルネットワーク
Disaster-Time Communication
Risk Communication
CED Transformation
Neural Network
発行日: 1-Apr-2000
出版者: 京都大学防災研究所
誌名: 京都大学防災研究所年報. B
巻: 43
号: B-2
開始ページ: 23
終了ページ: 30
抄録: 災害発生時には, 災害情報の的確な収集・伝達が重要となる。本研究では, 鳥取県智頭町の災害事例を対象として, 災害情報伝達システムを概念モデルによって記述し, その分析を通じて災害情報伝達に関わる問題の解明を試みる。その際, CED変換モデルとニューラルネットワーク(パーセプトロン)モデルを折衷した概念モデルにより改善策を検討することが有用であることを示す。また, リスクコミュニケーションの概念が今後の情報伝達システムのあり方を検討する上で不可欠であることにも言及する。
This paper discusses a disaster-time communication process of multiple agents involved and attempts to model it as an information-processing system. With a case study of Chizu Town in Tottori Prefecture, Japan, fundamental problems are identified by using the CED information transfer model extended by newral network (perceptron) concepts. It is shown that the problems thus identified may will be generalized to other areas and that the proposed CED/PERCEPTRON models will also be applicable to these areas. Policy implications are derived and discussed as working hypotheses to be reexamined for further research.
URI: http://hdl.handle.net/2433/80505
関連リンク: http://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/nenpo/nenpo.html
出現コレクション:No.43 B-2

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。