ダウンロード数: 210

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
shirin_063_3_404.pdf1.68 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: <論説>マルティン・ブツァーとシュトラースブルクミサ廃止
その他のタイトル: <Article>Martin Bucer und die Abschaffung der Messe in Strassburg
著者: 中谷, 博幸  KAKEN_name
著者名の別形: Nakatani, Hiroyuki
発行日: 1-May-1980
出版者: 史学研究会 (京都大学文学部内)
誌名: 史林
巻: 63
号: 3
開始ページ: 404
終了ページ: 434
抄録: ドイツ宗教改革は一五二〇年代にはいると、北ドイツではルター派を、南ドイツではツヴィングリ・ブツァー派を形成していった。ここから、両者の相違の強調と、ツヴィングリ・ブツァー派をカルヴァン派の先駆けとする考え方とが、従来一般におこなわれてきた。しかし、最近、両者の同質性を強調する考え方があらわれた。その議論は多分に興味深い点をもっている。本稿では、南ドイツのツヴィングリ・ブツァー派の典型とされるシュトラースブルクをとりあげ、この地ではその議論がどこまで妥当性をもつものなのかを論じたい。特に、南ドイツにおいて特長的であるとされるミサ廃止がいかにおこなわれたのか、そしてその際ルターと相違する、その地の改革者マルチィン・ブツァーの思想がそれにどのような影響を与えたかを示すことによって、その妥当性を明らかにしたい。
In den zwanziger und dreiziger Jahren des 16 Jahrhunderts wurden zwei reformatorische Gruppen in Deutschland gestaltet: über Nord-deutschland breitete sich die Lehre des Luthers aus und über Ober-deutschland die des Zwinglis und Bucers. Bernd Moeller hat den Unterschied zwischen den beiden betont und die reformatorischen Bewegungen in Oberdeutschland für den Vorboten des Calvinismus gehalten. Dagegen hat Steven E. Ozment die Homogenitat zwischen den beiden akzentuiert. In diesem Aufsatze untersuchen wir die Gültigkeit der These Ozments in Strassburg, das eine der wichtigsten Reichsstädte in Oberdeutschland war. Wir bemerken die Ab-schaffung der Messe in Strassburg, die ein characteristisches Ereignis für Oberdeutschland war. Ins besondere werden die folgenden Punkte geprüft: wie die Messe abgeschafft wurde, in welchen Punkten sich die Lehre Bucers von der Luthers unterschied, und was für Einflüsse sie auf die Abschaffung der Messe ausübte.
記述: 個人情報保護のため削除部分あり
DOI: 10.14989/shirin_63_404
URI: http://hdl.handle.net/2433/238556
出現コレクション:63巻3号

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。