ダウンロード数: 93

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
hes_31_107.pdf1.05 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: <Originals>Suffering and Beauty in the “Cold”: A Study on Keats's “On Visiting the Tomb of Burns”
その他のタイトル: <論文>“cold”にみられる苦痛と美: キーツの「バーンズの墓を訪れて」についての研究
著者: NIJIBAYASHI, Momoko
著者名の別形: 虹林, 桃子
発行日: 20-Dec-2022
出版者: 京都大学大学院人間・環境学研究科
誌名: 人間・環境学
巻: 31
開始ページ: 107
終了ページ: 115
抄録: In “On Visiting the Tomb of Burns, ” John Keats uses the words “cold” and “beauty” twice, connecting the image of “cold” with his concept of “beauty.” While Keats uses the word “cold” in his other Scotland poems to refer to physical coldness and mortal suffering, in “On Visiting the Tomb of Burns, ” he associates beauty with the word. The similar association of “cold” with “beauty” reappears in “Ode on a Grecian Urn.” Although Keats makes no direct connection between the landscape of Dumfries and the Grecian urn while writing “On Visiting the Tomb of Burns, ” he imagines that these “cold” inanimate objects reflect mortality. This study argues for the association between coldness and beauty in “On Visiting the Tomb of Burns” composed in 1818, and highlights how this contributed to the composition of “Ode on a Grecian Urn” in 1819.
John Keatsはスコットランド旅行の間に執筆した “On Visiting the Tomb of Burns”(1818)の中で“cold”と“beauty”をそれぞれ2回ずつ使用し,“cold”に“beauty”の意味を付与している.スコットランドで執筆した他の詩作品においてもKeatsは“cold”という言葉を使用するが,それは主に物質的な冷たさを表現する際に使用されるのみであり,“On Visiting the Tomb of Burns”のような“beauty”との意味の関連は見出されない.双方の関係性が再びKeatsの詩作品に見られるのは“Odeon a Grecian Urn”(1819)においてである.2編の詩を照らし合わせると,“On Visiting the Tomb of Burns”におけるDumfriesの風景と“Odeon a Grecian Urn”におけるギリシャの壺が“cold”で物質的なものとして描写されていることが分かる.また詩人の想像力によって,人間性を宿すものとして描写されていることが分かる.Keatsは“On Visiting the Tomb of Burns” を執筆する際に,想像力によって,物質的な風景の“cold”が人間性を内包した“beauty”であることに気づいたのである.この論文では,“On Visiting the Tomb of Burns”における“cold”と“beauty”の関係性に着目し,それがどのように“Ode on a Grecian Urn”を書き上げる基盤となったのかについて論じる.
著作権等: ©2022 京都大学大学院人間・環境学研究科
URI: http://hdl.handle.net/2433/279992
出現コレクション:第31巻

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。