ダウンロード数: 26

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
2175-10.pdf1.19 MBAdobe PDF見る/開く
完全メタデータレコード
DCフィールド言語
dc.contributor.author日下部, 佑太ja
dc.contributor.alternativeKusakabe, Yutaen
dc.contributor.transcriptionクサカベ, ユウタja-Kana
dc.date.accessioned2021-06-29T08:24:09Z-
dc.date.available2021-06-29T08:24:09Z-
dc.date.issued2021-02-
dc.identifier.urihttp://hdl.handle.net/2433/263972-
dc.description.abstract本稿ではRIMS共同研究「擬凸領域のトポロジーと再生核」における講演の内容に加え,その後得られたある種の楕円性による岡多様体の新たな特徴付けについて概説する.講演の内容は[6]を元にしたものであり,写像空間の正則柔軟性による岡多様体の特徴付けに関するものであった.新たに得られた特徴付けもその流れを汲むものであるが,Gromovの楕円性と関わるという点がこれまでとは異なる.これから,GromovやForstneričらによって得られたsubellipticならば岡であるという事実の別証明や,[5]におけるGromovの予想に対する肯定的な解答が従う.ja
dc.language.isojpn-
dc.publisher京都大学数理解析研究所ja
dc.publisher.alternativeResearch Institute for Mathematical Sciences, Kyoto Universityen
dc.subject.ndc410-
dc.titleCharacterizations of Oka manifolds by holomorphic flexibilities (Topology of pseudoconvex domains and analysis of reproducing kernels)en
dc.typedepartmental bulletin paper-
dc.type.niitypeDepartmental Bulletin Paper-
dc.identifier.ncidAN00061013-
dc.identifier.jtitle数理解析研究所講究録ja
dc.identifier.volume2175-
dc.identifier.spage101-
dc.identifier.epage107-
dc.textversionpublisher-
dc.sortkey10-
dc.address大阪大学大学院理学研究科数学専攻ja
dc.address.alternativeDepartment of Mathematics, Graduate School of Science, Osaka Universityen
dcterms.accessRightsopen access-
dc.identifier.pissn1880-2818-
dc.identifier.jtitle-alternativeRIMS Kokyurokuen
出現コレクション:2175 擬凸領域のトポロジーと再生核

アイテムの簡略レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。