共同研究
945
(http://hdl.handle.net/2433/147967)
-
総合的防災教育の構築に関する研究集会
27
2014-2015
-
第10回地震・地盤災害軽減に関するアジア会議及び現地討論会
46
2012
- 地盤事故・災害における法地盤工学の展望と提言 61
-
「雲×アート」による防災的な情景のフレーミング
1
2024-08
-
Reliquefaction mechanism of sand specimen subjected to repeated shaking events using centrifuge modelling experiments
1
2024-07
-
壊滅的災害に対してレジリエントで持続可能な社会への変革
1
2024-07
-
スロー地震から海溝型地震へのプロセスの理解と地震災害軽減を⽬指して
1
2024-06-07
-
活断層による岩盤の損傷と深層崩壊
1
2024-06
-
カラー化された過去の災害写真を用いた防災教育の実践とその効果の検討
1
2024-05-31
-
Slow-to-fast 斜面変動現象の総合的解明及び崩落時刻予測の高度化
1
2024-05-30
-
北アフリカにおける豪雨・林野火災を考慮した流域土砂管理に向けたハイブリッドモデルに関する国際研究拠点形成
1
2024-05-30
-
Advanced methods of spaceborne SAR interferometry in landslide activity assessment of urbanized areas in Japan and Slovakia
1
2024-05-28
-
大規模地すべりの発生前兆現象の検出と災害軽減
1
2024-05-28
-
Development a Global Model for Flood Susceptibility Mapping Using Machine Learning
1
2024-05
-
Earthquake source modeling (source time function, seismic moment tensor, slip, rupture velocity, risetime) by inversion of only direct waves
1
2024-05
-
Experimental Investigations on Particle Behavior in Stormwater Tanks for Numerical Simulation
1
2024-05
-
Flood mitigation and risk communication under successive typhoons at cagayan river basin in the Philippines
1
2024-05
-
GADRI防災研究DBコレクションの開発研究
6
2024-05
-
鉛直観測と数値モデルに基づく雨滴粒径分布の形成過程の解明
1
2024-05
-
海溝型巨大地震に対する西南日本の建物被害及び発災インパクト予測に関する研究
1
2024-05
-
洪水時における多孔質水工構造物の変形機構及び地形順応性に関する研究
1
2024-05
-
洪水中の斜面表面集中モニタリングによる高精度洪水予測モデリングの実現
1
2024-05
-
豪雨および地震を誘因とする斜面ハザードの評価・可視化システムの開発
1
2024-05
-
土砂災害被害軽減のためのリアルタイムモニタリングシステムの構築と検証
1
2024-05
-
土地利用マネジメントと連携した洪水リスク管理のあり方に関する学際的検討研究集会報告書
1
2024-05
-
動径基底関数を用いた大気大循環モデルによる気象予報実験
1
2024-05
-
梅雨期豪雨の内部構造解明のための豪雨追跡による雲内降水粒子直接観測
1
2024-05
-
物体後方の渦により発生する音に着目した新たな風速計の開発
1
2024-05
-
淀川三川合流域の活断層と地下地質構造の解明
1
2024-05
-
稠密重力観測に基づく桜島火山における真のマグマ質量供給量の把握
1
2024-05
-
関東地震100周年ワークショップ -- 首都圏の地震リスクの定量的評価を考える
1
2024-04-30
-
東アジア沿岸における気候変動影響評価と適応策
1
2024-04-30
-
沖縄付加体地域の斜面崩壊・地すべりの発生場に関する研究集会
8
2024-04
-
火山噴火時の噴石の飛散性状の解析 --予測手法の開発
1
2024-04
-
災害データサイエンスの利活用による減災社会形成に向けた研究集会 (防災計画研究発表会2023)
18
2024-04
-
火山地帯で発生する多様な土砂災害にどう対応するか?
9
2024-03
-
高潮時の越波・越流同時生起および遷移状態に関する共同実験
1
2024-03
-
災害に向けて,何をどうするか?
1
2024-03
-
多地点で進めるたいしんだよりを軸とした減災まちづくりの展開と大工・建築士への系統的・継続的な教育・働きかけによる木造住宅耐震改修の推進
1
2024-03
-
大規模災害に対応する災害遺産を活用した地域防災力向上の研究
1
2024-03
-
地震発生後に利用可能なデータの逐次変化を考慮に入れた先進的都市地震リスク軽減フレームワークの構築に関する研究
1
2024-03
-
飛騨山脈震度観測ネットワークの構築と運用の実現可能性の調査研究
1
2024-03
-
令和5年度「異常気象と長期変動」研究集会報告
31
2024-03
-
Development of a Flood Inundation Model for Evaluating Paddy Field Dams
1
2024
-
IDRiM2023: The 13th International Conference of the International Society for the Integrated Disaster Risk Management
1
2024
-
Seismic-sequence damage to buildings in Japan and Iran
1
2024
-
The role of episodic geomorphic processes in the erosion and uplift of the Japanese Alps
1
2024
-
The Impact of Climate Change on Precipitation Extremes Across East Asia and Japan
1
2023-3
-
カラー化された過去の災害写真を用いた防災教育の実践とその効果の検討
1
2023-05-31
-
Unravelling the effect of rock pulverization during sliding on the hypermobility of rock avalanches: multiple approaches based experimental studies
1
2023-05-30
-
満点計画による地震データのアーカイブと新たな地震の長期予測手法の開発
1
2023-05-23
-
「災害取材映像」の防災啓発効果とその活用に関する研究
1
2023-05
-
スロー地震と海溝型巨大地震の関係はどこまで明らかになり、今後、何を明らかにすべきか? : 南海トラフ巨大地震災害の軽減を目指して
1
2023-05
-
マルチファンを立体配置したドーム風洞による台風時の複雑な風況再現
1
2023-05
-
宇宙線を用いた土壌水分量把握による土砂災害の予測
1
2023-05
-
雨滴をトレーサーにしたPIV/PTV による風速推定に関する研究
1
2023-05
-
海域における地震・火山災害の軽減に資する地球電磁気学的アプローチの探求
21
2023-05
-
学校再編後も持続発展する地域防災実践に関する研究
1
2023-05
-
降雪の経年変動の地域特性に関する研究
1
2023-05
-
豪⾬学研究会(降⽔系研究と河川流域系研究の融合)
1
2023-05
-
災害想定が困難な規模の歴史的巨大崩壊は今後も周辺で発生するのか?
1
2023-05
-
災害復興研究におけるスペシャルトーク・セッション
1
2023-05
-
小学校での防災教育実践における主体性の構築をめざした対話的評価手法の開発に関する研究
1
2023-05
-
被災当事者による災害伝承についての実践研究
1
2023-05
-
最新の成果を踏まえた気候変動予測・影響予測研究に関する研究集会 --気候変動予測と災害激甚化への適応--
3
2023-04
-
Estimation of Bedrock Characteristics Considering Uncertainties of P- and S-wave velocity structures beneath the Japan Islands Inferred from high-density seismic stations
1
2023-03
-
砂防分野における技術伝承とDX(デジタルトランスフォーメーション)の融合 --実験・観測・計測ノウハウの共有および展開--
15
2023-03
-
災害科学と輸送科学の融合による巨大災害の国際貨客輸送に与える影響評価モデルの構築とその適応に関する研究
1
2023-03
-
台風・豪雨など極端気象による都市の災害リスク評価に関する研究集会
19
2023-03
-
地すべり地における押し出し流の動態解明と斜面変動予測の高精度化
1
2023-03
-
中国沿岸平野の低湿地・河口干潟における洪水流入土砂の調節および生態機能の評価に関する研究
1
2023-03
-
著しい変形を受けた地質地域の斜面災害評価に関する研究集会
1
2023-03
-
令和4年度「異常気象と長期変動」研究集会報告
31
2023-03
-
強震観測点のサイト特性と地盤構造抽出手法の高度化に関する日米共同研究
1
2023-01
-
2022年度 自然災害に関するオープンフォーラム「巨大水害がやってくる ~今できること、やるべきこと~」
1
2023
-
3Dプリンタを用いた100ドルAWSの開発
1
2023
-
Application of Diffuse-Field Theory for Velocity Inversion of K-Net Stations by J-SHIS Data and a Telescopic Evolutionary Algorithm (TEA)
1
2023
-
Large-scale climatic teleconnection for predicting extreme hydro-climatic events in southern Japan
1
2023
-
Structural Dynamics Approaches for Mitigating Seismic Risk of Italian Existing Buildings
1
2023
-
建物被害調査画像管理の一元化を可能とする建物自動分類システムの構築
1
2023
-
総合防災に関する若手研究者の国際ワークショップ
1
2023
-
多次元バインコピュラを用いた水害リスク評価: 豪雨の時空間相関を考慮して
1
2023
-
被災前後のリモートセンシング画像のAI診断と登記情報による強⾵被害住宅補修の需要推定
1
2023
-
地震動データおよび被災データの逐次変化に基づく都市地震リスク軽減に向けた先進的フレームワークの構築に関する研究
2
2022-05/2023-05
-
土砂の細粒分による流動性崩壊の発生・運動機構への影響について
1
2022-05-30
-
COVID-19時代における地域防災と復興の取り組み --日本と台湾の比較を通じて--
1
2022-05
-
「宅地の未災学」の確立に向けて
1
2022-05
-
宇宙線生成核種の深度プロファイリングによる変動地形の形成年代決定法の確立と適用
1
2022-05
-
光ファイバ通信ケーブルをセンサーとする革新的技術を用いた自然地震観測と活断層調査、インフラ構造のモニタリング
1
2022-05
-
高知県の巨大山体崩壊「加奈木(かなぎ)崩れ」は,いつ,何回の崩壊で形成されたか?: ボーリング掘削調査に基づいて
1
2022-05
-
自然言語処理技術を用いた全国市町村の地域防災計画の特徴抽出と課題発見手法の開発
1
2022-05
-
地域防災の連携を目指した児童館を結節点としたアクションリサーチ --高知県黒潮町大方児童館を事例として--
1
2022-05
-
地震予測情報に基づく事前の津波避難の〈評価システム〉に関する文理工融合型国際比較研究
1
2022-05
-
新しい生活様式下での災害リスクガバナンス再構築のための研究集会(防災計画研究発表会2021/災害コミュニケーションシンポジウム2021)
1
2022-04
-
歴史的な地震記録の研究とオンライン講義
1
2022-04
-
第11回総合防災に関する国際会議
1
2022-03
-
第4回GADRIオープンディスカッションフォーラム
1
2022-03
-
令和3年度「異常気象と長期変動」研究集会報告
25
2022-03
-
2021年度 自然災害に関するオープンフォーラム「東日本大震災教訓に学ぶ『復興まちづくり10年の検証』
1
2022
-
Morphological response of river in southern plains of Nepal in the case of sediment disaster
1
2022
-
RTK搭載バルーンによる高密度3次元風速場実測
1
2022
-
シームレスな水害リスクの軽減を目指した流域治水のための学際的研究拠点の形成
7
2022
-
トルコ北アナトリア断層ゲレデセグメントにおける地震学的不均質構造の研究
1
2022
-
京都大学地震計記録のアセスメントとデジタル化への指針作り
1
2022
-
災害メモリアルアクションKOBE2022
1
2022
-
児童による雪結晶の観察を組み合わせた雪氷防災教育と雪崩研究への活用
1
2022
-
次世代型圧力計測技術の確立
1
2022
-
台風予報と防災情報に関する研究集会
21
2022
-
大規模再活動地すべりにおける新しいすべり面の形成と長距離運動機構の解明
1
2022
-
第5回世界防災研究所連合サミット
1
2022
-
発生頻度の低い土石流による大規模攪乱後の渓流環境の変遷の追跡
8
2022
-
水中災害遺構の研究を先導する自然科学者と歴史学者の共同研究集会,および現地検討会の実施
1
2021-12
-
令和2年度「異常気象と長期変動」研究集会報告
28
2021-03
-
ナノ材料が市街地の地震時液状化被害を低減
4
2021-03
-
船舶レーダによる機動的火山噴火監視技術の確立と火山防災への利用
4
2021-03
-
令和元年度「異常気象と長期変動」研究集会報告
21
2020-03
-
海洋観測データの統合解析に向けた研究集会
1
2019
-
地殻ダイナミクス国際集会報告
1
2019
-
平成30年度「異常気象と長期変動」研究集会報告
27
2019-03
-
第15回地質災害軽減国際シンポジウム
1
2018-06
-
二酸化硫黄放出率の自動計測化へ向けた実証実験
1
2018-06
-
火山防災協議会における火山専門家機能の基本指針策定に向けた検討
4
2018-03
-
平成29年度「異常気象と長期変動」研究集会報告
29
2018-03
-
ワジにおけるフラッシュフラッドの多目的管理に関する国際研究拠点形成
51
2017-03
-
平成28年度「異常気象と長期変動」研究集会報告
27
2017-03
-
連動性の高い火山災害軽減のための総合的研究
1
2017-03
-
阿蘇山の噴火活動・マグマ水蒸気爆発を理解する
26
2017-02
-
災害メモリアルアクションKOBE2017
1
2017
-
第2回排砂バイパストンネルに関する国際ワークショップ
43
2017
-
制振素材による木造住宅の耐力劣化抑制に関する研究
1
2016-06
-
高潮・波浪災害リスク軽減に向けた台風通過時の海洋構造および大気−海洋−地盤相互作用に関する現地調査 (課題番号:26G-05)
1
2016-03-31
-
新世代SARがもたらす災害・環境モニタリングの進展
28
2015-12-02
-
伝統木造建物の耐震性評価方法の画一化に向けた研究集会
14
2014-11-07
-
姶良カルデラからのマグマ移動量の能動的検出のための基礎研究
1
2014-06
-
高潮・波浪災害リスク軽減に向けた大気-海洋-地盤系における界面力学過程に関する現地調査
4
2014-03
-
教育啓蒙への利活用を考慮した防災技術情報アーカイブシステムの開発
23
2013-06
-
災害後リスクコミュニケーションとそのプラットフォーム形成に関する研究
2
2013-06
-
強い揺れと津波が想定される伝統的町並みを有する地域を如何に守るか?
1
2013-03
-
週間及び1か月予報における顕著現象の予測可能性
50
2013-03
-
SAR研究の新時代に向けて
36
2013-02
-
浦安地盤調査一斉試験報告会
20
2012-10-30
-
被災地域の取り組みの状況を海外に正確に伝えるウェブサイトの運用と効果検証
1
2012-06-30
-
地震・津波・火災に対する生活の安全性と産業の持続性を考慮した三陸沿岸都市の復興計画の提案
1
2012-06-05
-
福島原子力発電所から排出される放射性物質を含む汚染水の処理技術の開発
1
2012-03
-
第7回南アジアにおける自然環境と人間活動に関する研究集会 : インド亜大陸・インドシナの自然災害と人間活動
19
2012-02-04
-
気象・水文予測情報の実践的活用に関する研究会
10
2011-11-02
-
1889年十津川崩壊災害の防災科学的総合研究(報告書)
10
2005-04-01
GADRI Database Project: Disaster Collection Database and Case Study Database |
Possible Contribution from GADRI Disaster Collection Database |
絞り込み
- 375 2020 - 2024
- 560 2010 - 2019
- 10 2005 - 2009
- 1 369.31
- 496 Research Paper
- 279 Presentation
- 123 Article
- 41 Others
- 6 Journal Article