山中, 典和 ... [et al]. 芦生演習林産樹木の実生形態 : 1.アケビ科, ウルシ科, ミズキ科, エゴノキ科, ハイノキ科, クマツヅラ科. 京都大学農学部演習林集報. 23. 1992 |
牧瀬, 明弘 ... [et al]. 徳山試験地における植栽密度を異にしたヒノキ幼齢林の成長と林分現存量. 京都大学農学部演習林集報. 23. 1992. 69-80 |
竹内, 典之 ... [et al]. 和歌山演習林における人工林調査(I) : スギ人工林の樹高について(1). 京都大学農学部演習林集報. 23. 1992. 81-89 |
古野, 東洲. 上賀茂試験地に育てられている外国産マツの生育. 京都大学農学部演習林集報. 23. 1992. 90-104 |
伊藤, 太一 ... [et al]. 北海道演習林の気象データの整理と利用. 京都大学農学部演習林集報. 23. 1992. 105-112. 北海道演習林標茶区と白糠区の気象観測資料を, 数値データと |
. 表紙・目次ほか. 京都大学農学部演習林集報. 23. 1992 |
高柳, 敦 ... [et al]. クマハギの防除に関する研究(IV) : 防除テープ巻き付けの功程. 京都大学農学部演習林集報. 23. 1992. 22-32 |
二村, 一男. 上賀茂試験地の鳥類相の季節変化. 京都大学農学部演習林集報. 23. 1992. 1-9 |
. 京都大学芦生演習林林相図. 京都大学農学部演習林集報. 22. 1991 |
高柳, 敦 ... [et al]. 北海道演習林標茶区におけるエゾシカ目撃記録. 京都大学農学部演習林集報. 23. 1992. 10-21 |