ダウンロード数: 1209

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
50_717.pdf1.51 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: 嫌気性菌による後腹膜膿瘍の1例
その他のタイトル: A case of retroperitoneal abscess by anaerobic bacteria
著者: 嘉元, 章人  KAKEN_name
高尾, 徹也  KAKEN_name
河嶋, 厚成  KAKEN_name
松岡, 庸洋  KAKEN_name
西村, 和郎  KAKEN_name
奥山, 明彦  KAKEN_name
著者名の別形: Kamoto, Akihito
Takao, Tetsuya
Kawashima, Atsunari
Matsuoka, Yasuhiro
Nishimura, Kazuo
Okuyama, Akihiko
キーワード: Retroperitoneal abscess
Anaerobic bacteria
発行日: Oct-2004
出版者: 泌尿器科紀要刊行会
誌名: 泌尿器科紀要
巻: 50
号: 10
開始ページ: 717
終了ページ: 720
抄録: 60歳女.感冒様症状と食欲不振に続いて主訴が出現し, 右腎背側の腫瘤を認めた.入院時検査にて軽度貧血と炎症症状を呈したが, 耐糖能や尿所見に異常はなく, 腹部超音波検査にて右腎背側に内部低エコー域を示す径8cmの腫瘤を認めた.また腫瘤は腹部CTにて内部不均一, 一部に低吸収域を有し, 造影CTでは辺縁のみ軽度造影され, 腎との境界は明瞭であった.後腹膜膿瘍と診断して経皮的ドレナージ術を行ったところ, カテーテル排液培養より嫌気性菌のPeptostreptococcus speciesとPorphyromonas asaccharolyticaが同定され, セファゾリンNaの静注とセフジニルの内服にて解熱, 炎症反応の陰性化と腫瘤の縮小化がみられた.術後4ヵ月には腫瘤は消失し, 術後8ヵ月現在, 膿瘍の再発を認めていない.自験例ではCT, DIPにおいても感染巣となる臓器や癌を認めず感染ルートは不明であり, 原因不明の原発性後腹膜膿瘍と考えられた
A case of retroperitoneal abscess with an unknown origin is presented. A 60-year-old woman visited our hospital complaining of fever and right flank pain. Abdominal computed tomography and ultrasound examination revealed retroperitoneal abscess posterior to right kidney. Percutaneous drainage and administration of antibiotics were performed. Then, both symptoms were improved. The fluid culture proved to be anaerobic bacteria, Peptostreptococcus species and Porphyromonas asaccharolytica. She had no history of surgery or diabetes mellitus. The origin of this abscess was unknown.
URI: http://hdl.handle.net/2433/113466
PubMed ID: 15575225
出現コレクション:Vol.50 No.10

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。