ダウンロード数: 4868

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
48_757.pdf805.02 kBAdobe PDF見る/開く
タイトル: 回腸導管再建術後高クロール性代謝性アシドーシスをきたした1例
その他のタイトル: Hyperchloremic metabolic acidosis after ileal conduit reconstruction: a case report
著者: 古家, 琢也  KAKEN_name
米山, 高弘  KAKEN_name
神村, 典孝  KAKEN_name
川口, 俊明  KAKEN_name
高橋, 信好  KAKEN_name
著者名の別形: Koie, Takuya
Yoneyama, Takahiro
Kamimura, Noritaka
Kawaguchi, Toshiaki
Takahashi, Nobuyoshi
キーワード: Acidosis/drug therapy/etiology
Chlorides/blood
Dehydration/complications
Humans
Male
Postoperative Complications/drug therapy/etiology
Sodium Bicarbonate/administration & dosage
Treatment Outcome
Urinary Diversion
発行日: Dec-2002
出版者: 泌尿器科紀要刊行会
誌名: 泌尿器科紀要
巻: 48
号: 12
開始ページ: 757
終了ページ: 759
抄録: 70歳男.7年前に膀胱癌, 前立腺癌で膀胱尿道全摘除術及び回腸導管造設術を施行された.術後1年に尿管小腸吻合部狭窄を認め, 順行性に両側ステント留置した.その後ステントの閉塞が頻回となり, 両側に腎瘻を造設したが, 腎盂腎炎を繰り返した.更にカテーテル留置に起因する感染結石が判明し, 両側の経皮的腎結石破砕術後, 腸導管再建術を施行した.尿管は狭窄部付近で蠕動を認めず, 回腸を長く遊離し, 大血管の両側で吻合する方針とした.回腸導管を摘除した後, 回腸を遊離してS状結腸背側に通し, その両側で尿管を吻合した.術後4ヵ月で著明な代謝性アシドーシスを来たし, ナトリウム, クロールの高値, 腎機能低下を認めた.右大腿静脈にダブルルーメンカテーテルを留置して炭酸水素ナトリウムによる補正を開始した.全身状態が良好となった時点で回腸導管造影を行ったが, 尿の流出は良好であった.その後軽度の腎機能低下, クロールの高値は続いているが, 炭酸水素ナトリウム2g/日の投与で酸塩基平衡は正常に保たれている
A 70-year-old man visited our hospital with the complaint of appetite loss. He had undergone an ileal conduit reconstruction due to bilateral ileo-ureteral stenosis 3 months before. Blood gas analysis showed metabolic acidosis (pH 7.091, pO2 120.5 mmHg, pCO2 20.9 mmHg, HCO3 6.1 mmHg), and blood analysis revealed serum chloride 121 mmol/l (normal range: 99-110). Sodium bicarbonate was immediately administered, his condition improved. We concluded that reabsorption of urine from the ileal conduit due to dehydration had caused hyperchloremic metabolic acidosis. He was given sodium bicarbonate 2 g per day, and his blood gas analysis and serum electrolytes remained within normal limits.
URI: http://hdl.handle.net/2433/114881
PubMed ID: 12613012
出現コレクション:Vol.48 No.12

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。