このアイテムのアクセス数: 440
このアイテムのファイル:
ファイル | 記述 | サイズ | フォーマット | |
---|---|---|---|---|
a47b0t39.pdf | 2.97 MB | Adobe PDF | 見る/開く |
タイトル: | 台風の温帯低気圧化時における上層・下層の渦位偏差間の相互作用に関する研究 |
その他のタイトル: | Interaction among Upper/Lower Potential Vorticity Anomalies during the Extratropical Transition of Typhoon Bart (1999) |
著者: | 吉野, 純 ![]() 石川, 裕彦 ![]() ![]() 植田, 洋匡 ![]() |
著者名の別形: | YOSHINO, Jun ISHIKAWA, Hirohiko UEDA, Hiromasa |
キーワード: | 台風 中緯度トラフ 温帯低気圧化 数値予報 渦位的診断 typhoon mid-latitude trough extratropical transition numerical prediction potential vorticity diagnosis |
発行日: | 1-Apr-2004 |
出版者: | 京都大学防災研究所 |
誌名: | 京都大学防災研究所年報. B |
巻: | 47 |
号: | B |
開始ページ: | 465 |
終了ページ: | 484 |
抄録: | 本研究では, メソスケール領域気候モデルPSU/NCAR MM5 を用いて, 台風9918 号(TY. BART) の温帯低気圧化過程に関する再現実験を行い, 中緯度台風によくみられる「急減衰」と「再発達」のメカニズムについて渦位的診断手法を用いて解析を行った. 本研究により, 急減衰期と再発達期のいずれの局面においても, 台風上層で発達する負の渦位偏差(低渦位) が, 重要な働きをしていたことが理解された. A numerical simulation and piecewise potential vorticity (PV) inversion diagnosis are conducted on therapid decaying and re-intensification of Typhoon Bart (1999) over the western North Pacific Ocean. Themid-laittude typhoon remnant was strongly influenced by an upper-level negative PV anomaly associatedwith an outflowing cloud shield. It became clear that convective activity, which was responsible forforming negative PV anomaly, enhanced the effect of cyclolysis, as well as cyclogenesis. |
URI: | http://hdl.handle.net/2433/129222 |
関連リンク: | http://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/nenpo/nenpo.html |
出現コレクション: | No.47 B |

このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。