ダウンロード数: 1184

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
sangyo2.pdf74.89 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: 三教交渉論叢続編
その他のタイトル: Interactions between the Three Teachings II
著者: 麥谷, 邦夫  KAKEN_name
著者名の別形: Mugitani, Kunio
キーワード: 儒教
仏教
道教
三教
発行日: 22-Mar-2011
出版者: 京都大學人文科學研究所
引用: 麥谷邦夫編. 三教交渉論叢続編. 京都大學人文科學研究所, 2011, 527p., (京都大學人文科學研究所研究報告).
目次: まえがき
六朝時代における「信仰」の素描 / 宇佐美文理[1]
道教における九天説とその周邊 / 垣内智之[27]
玄師と經師 : 道教における新しい師の觀念とその展開 / 金志弦[57]
元始天尊をめぐる三教交渉 / 神塚淑子[99]
梵網經下卷先行説の再檢討 / 船山徹[127]
スタインニ四三八に見える佛教の服餌辟穀法受容について : 『太上靈寶五符序』との關連を中心に / 池平紀子[157]
荷澤神會の見性論とその攣容 / 齋藤智寛[193]
武則天「升仙太子碑」立碑の背景 / 古勝隆一[219]
唐・玄宗の三經御注をめぐる諸問題 : 『御注金剛般若經』を中心に / 麥谷邦夫[241]
崔玄亮の道教生活 / 深澤一幸[267]
宋・太宗『逍遥詠』に就いて / 山田俊[291]
王安石の思想に於ける莊子 / 藤井京美[323]
天賜夫人考 : 風で飛んで來た花嫁の話 / 金文京[355]
全眞教の性命説に見える機根の問題について : 南宗との比較を中心に / 松下道信[379]
『唱道眞言』における内丹の儒教的理解 / 秋岡英行[409]
清代道教における三教の寳庫としての『道藏輯要』在家信徒と聖職者の權威の封峙 / エスポジト モニカ[431]
道藏輯要の編纂と電子化をめぐる諸問題 / ウィッテルンクリスチァン[471]
五行理論による食禁解繹の試み / 龜田勝見[501]
一般語彙索引
固有名詞索引
英文目次
記述: 参考・引用文献あり ; 英文タイトル,目次: 巻末
URI: http://hdl.handle.net/2433/143689
出現コレクション:図書

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。