ダウンロード数: 566

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
a54b0p17.pdf743.99 kBAdobe PDF見る/開く
タイトル: Participatory Risk Mapping for Identifying Spatial Risks in Flood Prone Slum Areas, Mumbai
その他のタイトル: 洪水に脆弱なムンバイのスラム地域における空間リスクを証明するための参加型空間リスクマッピング
著者: SAMADDAR, Subhajyoti  kyouindb  KAKEN_id
CHATTERJEE, Roshni
MISRA, Bijay Anand
TATANO, Hirokazu
著者名の別形: SAMADDAR, Subhajyoti
CHATTERJEE, Roshni
MISRA, Bijay Anand
多々納, 裕一
キーワード: 参加型空間リスクマッピング
ムンバイの洪水リスク
都市診断
Participatory spatial risks mapping
Mumbai flood risks
urban diagonosis
発行日: 20-Oct-2011
出版者: 京都大学防災研究所
誌名: 京都大学防災研究所年報. B
巻: 54
号: B
開始ページ: 137
終了ページ: 146
抄録: 京都大学のGCOE-HSEプログラムでインドのムンバイのダラビにある洪水になりがちな危険地帯における参加 型空間リスクマッピングの実施を試した。それはリスク証明とリスク軽減においてデータのギャプを減らし、コミュニ ティの参加開始を促進・強化する総合的空間情報を得るための実施であった。本研究はステークホルダの証明、コミュ ニティでの関係作り、ハザードマッピンッグ、まち警備などコミュニティを手伝う調査ツールの実行のようないくつか の絶対必要な段階を含む都市診断プロセスベースの方法論的側面における綜合理解を提供することである。
The Kyoto University, Japan under their GCOE-HSE program made an attempt to practice "Participatory Spatial Risks Mapping" at a flood prone micro-hotspot located in Dharavi, Mumbai, India. It was carried out to obtain comprehensive spatial information to reduce data gap and to encourage and enhance the initiation of community's participation in risk identification and mitigation. This paper provides a comprehensive understanding of the methodological aspects of such community based urban diagnosis process which includes some vital steps like stakeholder identification, rapport building with community, exercising survey tools with the help of community such as hazard mapping, town watching etc.
URI: http://hdl.handle.net/2433/151076
関連リンク: http://www.dpri.kyoto-u.ac.jp/nenpo/nenpo.html
出現コレクション:Vol.54 B

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。