ダウンロード数: 790

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
Bull.biogeogr_61_75.pdf1.12 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: 和歌山県中南部域で採集されたマミズクラゲ(ヒドロ虫綱, 淡水クラゲ目, ハナガサクラゲ科)の成熟クラゲの生物学的記録
その他のタイトル: Biological notes on mature freshwater medusae, Craspedacusta sowerbyi (Hydrozoa, Limnomedusae, Olindiidae), from southcentral Wakayama Prefecture, Japan
著者: 久保田, 信  KAKEN_id
田名瀬, 英朋  KAKEN_name
著者名の別形: Kubota, Shin
Tanase, Hidetomo
キーワード: Fresh-water medusa
Wakayama Prefecture
morphology
tentacles
sperm
nematocysts
発行日: 30-Dec-2006
出版者: 日本生物地理学会
誌名: 日本生物地理学会会報
巻: 61
開始ページ: 75
終了ページ: 79
抄録: Fresh-water hydromedusae, Craspedacusta sowerbyi Lankester (Hydrozoa, Limnomedusae, Ohndiidae), were found in three ponds and a dam reservoir in Tanabe city and Shirahama town, Wakayama Prefecture, between the years 1996 and 2006. The morphology of mature female and male medusae, nematocysts in the tentacles, and sperm is described. The biggest medusa was 22 mm in diameter with a large number oftentacles, up to 514 in several circlets. The present specimens are larger and more complicated in morphology than those of the same species described from China and Korea, while specimens with many more tentacles (up to ca 700) have been reported from other prefectures in Japan. The present specimens did not display parthenogenesis.
1996年から2006年までに,和歌山県中部の田辺市と白浜町の溜池やダム湖の計4箇所で,漢水産のマミズクラゲCraspedacusta sowerbyi Lankester(ヒドロ虫網,淡水クラゲ目,ハナガサクラゲ科)が採集された.本種の成熟した雌雄のクラゲの形態と触手の刺胞および精子の大きさを記載する.今回,成熟クラゲの最大個体は,傘径22mm,触手は最多で514本,感覚器は183個を有しており,隣国の中国や韓国産よりもよく発達し複雑な形質状態であった.マミズクラゲはわが国では形態変異が大きく,わが国の他県から報告済みの個体は今回の個体よりもさらに触手数が多く700本に達するものも知られる.本個体では末受精卵が単為発生を起こして遊泳する幼生には発達しなかった.
著作権等: © 2006 日本生物地理学会
URI: http://hdl.handle.net/2433/179188
出現コレクション:学術雑誌掲載論文等

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。