このアイテムのアクセス数: 575
このアイテムのファイル:
ファイル | 記述 | サイズ | フォーマット | |
---|---|---|---|---|
rish_00400_035.pdf | 1.18 MB | Adobe PDF | 見る/開く |
タイトル: | 歴史的建造物由来古材のデータベース構築に向けて : 文化財指定建造物修理事業からの古材提供 |
その他のタイトル: | Establishment of the database of aging wood from Japanese historical buildings : Collecting samples of wooden buildings listed as a National Property of Japan under repairing |
著者: | 横山, 操 ![]() ![]() ![]() 杉山, 淳司 ![]() ![]() ![]() 伊東, 隆夫 ![]() 川井, 秀一 ![]() |
著者名の別形: | Yokoyama, Misao Sugiyama, Junji Itoh, Takao Kawai, Shuichi |
発行日: | 17-Nov-2008 |
出版者: | 京都大学生存圏研究所 |
誌名: | 生存圏研究 |
巻: | 4 |
開始ページ: | 35 |
終了ページ: | 40 |
抄録: | 文化財指定建造物由来古材の収集は、 木材という材料の経年変化を把握し、 木材の材料寿命 ・ 寿命予測を目指した静かな取り組みとして着手した。 本稿はここ数年の成果をまとめたものであるが、 世界に類無き古材のコレクションとして充実してきた。 今後、 このような活動をさらに進展させるとともに、 寄贈頂いた古材を生存圏研究所における「もの」のデータベースとして有意義に利活用してゆく基盤を構築する。 |
URI: | http://hdl.handle.net/2433/184779 |
関連リンク: | https://www.rish.kyoto-u.ac.jp/introduction/publication/humanosphere_research/ |
出現コレクション: | 4号 |

このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。