ダウンロード数: 170

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
frk_042_037.pdf347.61 kBAdobe PDF見る/開く
タイトル: テーダー, スラッシュおよびストローブマツ林の大型土壌動物について
その他のタイトル: On Soil Macro-animals in a Loblolly, a Slash and a White Pine Plantation.
著者: 渡辺, 弘之  KAKEN_name
著者名の別形: Watanabe, Hiroyuki
発行日: 25-Mar-1971
出版者: 京都大学農学部附属演習林
誌名: 京都大学農学部演習林報告
巻: 42
開始ページ: 37
終了ページ: 43
抄録: テーダーマツ, スラッシュマツおよびストローブマツ幼令林で, 大型土壌動物の調査を行ない, とくに, テーダーマツ, スラッシュマツ林では立木密度の変化にともなう種類組成, 個体数, 現存量の変化を調らべた。個体数, 現存量は立木密度の増大にともなって大きくなり, スラッシュマツ林の高密度林分では120 - 160g/m_2の現存量を示した。また, 立木密度の増大一閉鎖にともなって, コオロギ類, アリ類は減少し, ミミズ, ムカデ, ダンゴムシ, ヒメフナムシ, クモ類が増加した。大型土壌動物の現存量はスラッシュマツの高密度林分を除いて, 落葉層よりも土壌中に大きい。スラッシュマツの高密度林分には大型のミミズ類が落葉層中に生息するため, 落葉層中に大きな現存量を示した。土壌動物が土壌の改良に大きな役割をはたしているはずであるが, 土壌の理化学的性質と土壌動物の現存量の間に, 明瞭な関係は見いだせなかった。しかし, 大きな土壌動物の現存量を示した林分では, 土壌動物は深くまで分布していた。ミミズ類の多い林分では, ミミズ類による落葉摂食量も大きいものと考えられたが, 落葉の分解率との間に明瞭な関係は見いだせなかった。
Numbers and biomasses of soil macro-animal were investigated in a loblolly, a slash and a white pine forest and faunal changes in proportion to the stand density were studied. Numbers and biomasses increased with stand density, showing biomasses of 120--160g/m2 in slash pine forest with high density. In proportion to the stand density and clown closure Orthoptera, Formicidae decreased and Lumbricidae, Chilopoda, Isopoda, Araneina, Oniscoidea increased. Numbers and biomasses were large in surface soil in each forest, but in the slash pine forest with high density they showed large in A0 horizon, depending upon the occurence of big earthworms. Relationships between physical and chemical properties of the soil and the distribution of animals; and relationships between average decomposition rate of A horizon and biomasses of soil animals were not clear.
URI: http://hdl.handle.net/2433/191498
出現コレクション:第42号

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。