ダウンロード数: 109

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
frk_043_283.pdf7.94 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: Landschaftsplanung und Landsehaftsgestaltung in Japan
その他のタイトル: 日本の景観造成計画
著者: Okazaki, Ayaakira
著者名の別形: 岡崎, 文彬
発行日: 15-Mar-1972
出版者: 京都大学農学部附属演習林
誌名: 京都大学農学部演習林報告
巻: 43
開始ページ: 283
終了ページ: 293
抄録: ある国またはある地方の人文景観はそこの植生に影響される。小庭園から大規模な風景にいたるまで, そこに人工の介入するのが一般である。もっとも学術研究のための保護林などは人間の干渉を許してはならないが, 大衆の利用を目的とする厚生林を対象とすれば, 林業技術者は利用者が森林美を享受し, またその内部で快適な時をすごせるよう森林を経営すべきであろう。風致保健林の効用は森林の経済性と対立するよう考えられがちであるが, 風致保健林そのものの経済的役割の重みを考えねばならない。その一例として嵐山の実態をとりあげた。〔本論文は1963年ベルリン大学において講演したときの原稿である。それから8年も経過しているので, その後の実情, 調査を踏まえて若干の修正を加えたが, 大要はもとのままである。〕
La végétation influence le paysage culturel d'un pays ou d'une région, D'un petit jardin jusqu'au vaste paysage il faut donner une touche artificielle à la végétation naturelle. Dans les forêts pour les recherches scientifiques, par exemple, on ne derrait intervenir mais dans beaucoup de forêts où la masse du peuple se réjouit, les forestiers doivent s'efforcer pour l'embellissement des forêts. Les forêts pour la beauté du paysage et pour la récréation furent regardées comme étant en désaccord avec les forêts pour production des bois (forêts économiques), mais il faut considérer aussi la valeur économique venant des forêts pour la beauté et réjouissance. L'auteur a pris ici Arashiyama par exemple.
URI: http://hdl.handle.net/2433/191508
出現コレクション:第43号

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。