ダウンロード数: 156

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
frk_052_216.pdf6.57 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: A Simple Embedding and Lining Method for the Sectioning of Wood and Wood-based Materials using an Alpha-Cyanoacrylate Resin
その他のタイトル: アルファー・シアノアクリレート樹脂による木材および木質材料の包埋と裏打ち法
著者: Fujita, Minoru
Harada, Hiroshi
著者名の別形: 藤田, 稔
原田, 浩
発行日: 25-Dec-1980
出版者: 京都大学農学部附属演習林
誌名: 京都大学農学部演習林報告
巻: 52
開始ページ: 216
終了ページ: 220
抄録: 一般に市販されているいわゆる瞬間接着剤のアロンアルファー201を用いて, 非常に簡便かつ迅速な樹脂包埋法を開発した。また通常のミクロトーム操作にも応用できる切片の"裏打ち"法を考案した。包埋法はFig 1に示すように, "(1) 乾燥した試片を試料台の上に置く。(2) アロンァルファー201を滴下して試片中に樹脂を浸透させる。(3) 余剰のアロンアルファーを濾紙で吸い取り約1時間放置する。"の手順で完了し, この包埋試片から0. 5 - 5μm厚さの切片がガラスナイフを用いて容易に切り出せる。包埋樹脂はアセトンで除去されるので, 切片は必要に応じて脱包埋できる。また切片作製後の試片をアセトンで脱包埋すると, 走査電顕観察に適した断面が得られる。この包埋法は木材はもちろん樹皮, 紙, 合板などの乾燥した多孔性の試料に適用できる。"裏打ち"法は湿潤試料に有効で, Fig 2に示すように, "(1) 試片をスラィディングミクロトームに装着し, 通常のミクロトーム操作で試料表面を平滑にする。(2) アロンアルファー201を滴下し余剰の液を濾紙で吸いとる。約1分後にはアロンアルファーは試料表面に固着する。(3) 5 - 20μm厚さの切片を切り出す。"以後 (2) (3) の操作をくり返す。切片はアロンアルファー膜で裏打ちされているので切削時の損傷が少なく, 軟弱な組織や, バラバラになりやすい組織の薄切に有効である。なお, アロンァルファーの裏打ち膜は必要に応じてアセトンで除去することができる。
A very simple embedding method and an effective lining method were devised using so-called "quick-setting adhesive resin (the trade name: Aron Alpha (Crazy Glue) 201)". The former is suitable for the dry and porous materials such as wood, bark and paper to obtain very thin sections of 0.5-5μm for the light microscopic observation and the clear cut-surface for the scanning electron microscopy. The latter is applicable to the wet materials such as living tissue or wood blocks softened for the ordinary sliding-microtomy.
URI: http://hdl.handle.net/2433/191701
出現コレクション:第52号

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。