このアイテムのアクセス数: 2519
このアイテムのファイル:
ファイル | 記述 | サイズ | フォーマット | |
---|---|---|---|---|
rae_13_06.pdf | 1.61 MB | Adobe PDF | 見る/開く |
タイトル: | フライブルクにおける都市環境の歴史的変遷--都市中心を一視点として-- |
その他のタイトル: | The historical change of the urban environment of Freiburg im Breisgau from the perspective of “urban hub” |
著者: | 権藤, 拓樹 ![]() |
著者名の別形: | GONDO, Hiroki |
キーワード: | 環境 都市プラン 旧市街地 フライブルク Environment Urban Morphology Old Town Freiburg im Breisgau |
発行日: | 26-Dec-2014 |
出版者: | 京都大学大学院人間・環境学研究科「地域と環境」研究会 |
誌名: | 地域と環境 |
巻: | 13 |
開始ページ: | 71 |
終了ページ: | 90 |
抄録: | 形態的機能的な都市の核である「都市中心」という概念を提起し,環境都市として知られるフライブルクの都市環境を,歴史的な都市プランを基に考察した。フライブルクの中心市街地は,都市中心である大聖堂および大聖堂広場を一つの基準として,徒歩圏で構成されていた中世以来の歴史的な都市形態を維持してきた。それを生かす環境政策を採ることが,自然と人間の調和した良質な環境づくりにつながっていると考えられる。 |
DOI: | 10.14989/197665 |
URI: | http://hdl.handle.net/2433/197665 |
出現コレクション: | No.13 |

このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。