ダウンロード数: 1500

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
ctz_6_163.pdf1.11 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: <研究ノート>新移民の社会統合と脱領域的な主体の構築 : シンガポールにおけるプラナカン概念をめぐって
その他のタイトル: Social Integration and the Construction of Cross-Border Agents: The Peranakan Concept in Singapore
著者: 安里, 陽子  KAKEN_name
著者名の別形: ASATO, Yoko
キーワード: プラナカン
外来性
多文化主義
移民
社会統合
Peranakan
foreign origin
multiculturalism
immigrants
social integration
発行日: 31-Mar-2014
出版者: 京都大学大学院人間・環境学研究科 文化人類学分野
誌名: コンタクト・ゾーン
巻: 6
号: 2013
開始ページ: 163
終了ページ: 191
抄録: 多民族国家といわれるシンガポールは、イギリスによる海峡植民地時代からグローバル・シティ化した今日にいたるまで、つねに複数の異なる文化が存在する場所である。近年シンガポールでは、経済のグローバル化にともない増加する新移民と時を同じくするかのように「プラナカン(Peranakan)」文化が注目を集めている。本稿は、シンガポールにおけるプラナカン概念に焦点を当て、もともと国家という枠組みに当てはまらない存在であるプラナカンという主体が、いかに相互交渉的に構築されてきたのかを明らかにすることを目的とする。プラナカンという概念にはさまざまな解釈が存在し、そもそもきっちり定義づけられるものではない。一般的にはシンガポールやマレーシア、インドネシアにおいて、プラナカン(Peranakan)という語はマレー語やインドネシア語で「子ども(anak)」を意味する言葉から派生したといわれ、地元の人と外国人とのインターマリッジ(通婚)による子孫を指すといわれる。またプラナカンと呼ばれるのは、外国人男性と地元の女性とのインターマリッジによる子孫である。本稿では、プラナカン概念は従来言及されているように混血性や異種混淆性を所与としたものではなく、海峡植民地における華人系移民の増加や植民地政府の統治政策によって可変的なものであることを考察した。その結果、プラナカンは海峡植民地時代においては他の華人系移民と自らを差別化して英国臣民であることを主張、プラナカン性を文化の領域に抱え込んだ。そして日本軍占領期やイギリス植民地支配からの独立に際しては、プラナカンは政治的に不可視化された存在となったことが明らかとなった。プラナカンは、戦後若干の空白期間を経て、1980年代後半になるとシンガポールだけでなくマレーシアのペナンやマラッカのプラナカン協会と連動して共同体意識を高め、シンガポール社会で再び存在感を示していくようになる。さらに、経済成長著しい1990年代以降、シンガポールでプラナカン文化はブームとなっていくが、そこには政府の力と、背景にある社会の動きがかかわっていたのである。プラナカン文化は、2008年にマレーシアのマラッカおよびペナン(ジョージタウン)が世界遺産に登録され、プラナカン博物館がオープンするなど、シンガポールでも観光やメディアで頻繁に取り上げられるようになっていく。プラナカン文化は消費文化化され、プラナカンを名乗る人々が増大したほか、やがてプラナカン文化は磁場を持つようになりポピュラー・カルチャー化することで国外へますます広がっていった。こうして複数の磁場を持つプラナカンは越境的なネットワークを持つにいたったのである。シンガポールにはCMIO分類(華人系、マレー系、インド系、その他)による人口の管理にもとづく多文化主義が存在するが、プラナカンはCMIO分類に含まれない。それゆえプラナカン概念は状況可変的な概念となったのである。プラナカン概念は多文化主義を標榜するシンガポールという国家を融解させていく可能性をもはらんでおり、それは文化というかたちで多義的な政治性を生み出していくことにつながる。このように見てくると、プラナカンのように多義的な概念は政治化されつつ、主体との相互作用を通じて脱政治化される。
The purpose of this study is to clarify how the concept "Peranakan, " originally connoting an ethnic hybrid culture, included polysemous meanings in the process of nation building and the economic development of Singapore. Singapore has been a multiethnic space since it was under the British administration as Straits Settlements. Recently, with the growing number of new immigrants along with the economic globalization in Singapore, Peranakan culture has come to the fore and come to be popular culture. This paper proposes to describe how the Peranakan agent, which emerges through migration by cross-border persons, has been constructed in the process of mutual interaction and negotiation, focusing on the Peranakan concept in Singapore. Peranakan is a controversial term, which has a variety of interpretations. It is said that the term "Peranakan" comes from a Malay/Indonesian word "anak, " which means "a child, " and generally refers to "the offspring of intermarriage between a native (Malay/Indonesian) female and a foreign male". In this paper, the author investigated the definition of Peranakan and the dynamics of change in the definition across time. As a result, it can be said that the hybridity of the concept, widely regarded as given, varied according to the increase in the Chinese population and the policy of British colonial government. Peranakans came to claim themselves as British subjects under the colonial rules to protect and keep themselves as subjective agents in the sphere of culture. During Japanese occupation and independence from British colonialization, Peranakans had been invisible politically. After this silence, Peranakans started to emerge in society again by strengthening community ties across the Straits of Malacca. Singapore experienced the Peranakan boom after the 1990s due to tourism policy, opening the Peranakan Museum as well as registering Malacca and George Town, Penang as UNESCO World Heritage Sites in 2008. Peranakan became a consumer culture and started to gain cohesiveness due to its popularity, and some people started to identify and state themselves as Peranakan. The popularity formed several magnets of Peranakan culture beyond Singapore, such as Penang and Malacca, with cross-border networks. The Singapore government strictly enforces CMIO demographic policy, in which all Singaporeans are divided into one of the four categories; C (Chinese), M (Malays), I (Indians), or O (Others). Peranakan is the category of those who are not classified into CMIO demographics in Singapore. Therefore, Peranakan discourse can transcend policy. It means that Peranakan has the potential to disintegrate the nation-state of Singapore by advocating multiculturalism and to lead to an equivocal or alternative political sphere by taking the form of culture. As just described, a polysemous concept like Peranakan is politicized on one hand and de-politicized on the other through interaction among agents.
URI: http://hdl.handle.net/2433/198481
出現コレクション:006

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。