ダウンロード数: 405

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
pls21_111.pdf981.08 kBAdobe PDF見る/開く
タイトル: Constructional Change of complement as it SEEMs
その他のタイトル: Complement as it SEEMs の構文変化
著者: KONO, WATARU
著者名の別形: 河野, 亘
キーワード: complement-as-construction
concession
discourse/pragmatic function
intersubjectivity
発行日: Dec-2015
出版者: 京都大学大学院人間・環境学研究科言語科学講座
誌名: 言語科学論集
巻: 21
開始ページ: 111
終了ページ: 127
抄録: 本稿では、comp.asitsounds構文やcomp.asitseems構文が間主観的な構文変化により発達したことを論じる。これらは(as)complementasSVの形式を持つcomplement-asconstruction(Kjellmer1992, Tottie2001)の下位構文である。本稿では、まず河野(2015)を概観し、アプレイザル理論(Martin&White2005)の価値基準に基づく補語の特性を見る。そのうえで、当該構文の語用論的・談話的機能や、ポライトネス理論における対人配慮表現としての用法を示す。また、構文成立過程の観点から、現代英語における通時的変化をCOHAを用いて推定し、発話行為的モダリティのmayを含む構文が通時的なプロトタイプとして発達していたことを示す。以上の共時的・通時的分析から、当該構文は発話行為的モダリティのmayやSEEMタイプの動詞構文、さらに譲歩構文一般に共通する間主観性に動機づけられている構文現象であると結論付ける。
DOI: 10.14989/207860
URI: http://hdl.handle.net/2433/207860
関連リンク: http://www.hi.h.kyoto-u.ac.jp/modules/PLS/
出現コレクション:第21号

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。