このアイテムのアクセス数: 228
このアイテムのファイル:
ファイル | 記述 | サイズ | フォーマット | |
---|---|---|---|---|
kulr34_118.pdf | 281.51 kB | Adobe PDF | 見る/開く |
完全メタデータレコード
DCフィールド | 値 | 言語 |
---|---|---|
dc.contributor.author | 植田, 尚 | ja |
dc.contributor.author | 酒井, 弘 | ja |
dc.contributor.author | 白田, 理人 | ja |
dc.contributor.author | 西村, 周浩 | ja |
dc.contributor.author | 伊藤, 雄馬 | ja |
dc.contributor.author | 梶, 茂樹 | ja |
dc.contributor.alternative | Ueta, Naoki | en |
dc.contributor.alternative | Sakai, Hiromu | en |
dc.contributor.alternative | Shirata, Rihito | en |
dc.contributor.alternative | Nishimura, Kanehiro | en |
dc.contributor.alternative | Itou, Yuma | en |
dc.contributor.alternative | Kaji, Shigeki | en |
dc.contributor.transcription | ウエタ, ナオキ | ja-Kana |
dc.contributor.transcription | サカイ, ヒロム | ja-Kana |
dc.contributor.transcription | シラタ, リヒト | ja-Kana |
dc.contributor.transcription | ニシムラ, カネヒロ | ja-Kana |
dc.contributor.transcription | イトウ, ユウマ | ja-Kana |
dc.contributor.transcription | カジ, シゲキ | ja-Kana |
dc.date.accessioned | 2017-03-16T08:25:45Z | - |
dc.date.available | 2017-03-16T08:25:45Z | - |
dc.date.issued | 2015-12-31 | - |
dc.identifier.issn | 1349-7804 | - |
dc.identifier.uri | http://hdl.handle.net/2433/218949 | - |
dc.description | 第97回例会 日時・場所 2015年4月11日(土)13:30-16:45 於文学部校舎第一講義室: 発表題目: 「モンゴル語の母音調和と母音体系」植田 尚樹(京都大学), 「言語研究における説明の3水準 -坂本(1995, 1997, 2005)の『三位一体説』を再考する-」酒井 弘(早稲田大学) | ja |
dc.description | 第98回例会 日時・場所 2015年7月11日(土)13:30-16:45 於文学部校舎第一講義室: 発表題目: 「琉球奄美喜界島上嘉鉄方言の形容詞と比較表現について」白田 理人(日本学術振興会/琉球大学), 「Kiparsky の母音交替モデルから見えるラテン語アクセント先史」西村 周浩(京都大学) | ja |
dc.description | 第99回例会 日時・場所 2015年12月19日(土)13:30-16:45 於文学部校舎第一講義室: 発表題目: 「ムラブリ語の方言差-同じ文法,違う語彙-」伊藤 雄馬(京都大学), 「ウガンダ西部諸語の声調の比較研究」梶 茂樹(京都大学) | ja |
dc.format.mimetype | application/pdf | - |
dc.language.iso | jpn | - |
dc.publisher | 京都大学大学院文学研究科言語学研究室 | ja |
dc.publisher.alternative | Departmental of Linguistics, Graduate School of Letters, Kyoto University | en |
dc.rights | © Department of Linguistics Graduate School of Letters 2015 | en |
dc.subject.ndc | 801 | - |
dc.title | 京都大学言語学懇話会2015年度発表要旨 | ja |
dc.type | departmental bulletin paper | - |
dc.type.niitype | Departmental Bulletin Paper | - |
dc.identifier.ncid | AA11576115 | - |
dc.identifier.jtitle | 京都大学言語学研究 | ja |
dc.identifier.volume | 34 | - |
dc.identifier.spage | 118 | - |
dc.identifier.epage | 124 | - |
dc.textversion | publisher | - |
dc.sortkey | 08 | - |
dc.address | 京都大外 | ja |
dc.address | 早稲田大学 | ja |
dc.address | 日本学術振興会・琉球大学 | ja |
dc.address | 京都大学 | ja |
dc.address | 京都大学 | ja |
dc.address | 京都大学 | ja |
dc.identifier.selfDOI | 10.14989/218949 | - |
dcterms.accessRights | open access | - |
dcterms.alternative | モンゴル語の母音調和と母音体系 | ja |
dcterms.alternative | 言語研究における説明の3水準 -坂本(1995, 1997, 2005)の『三位一体説』を再考する- | ja |
dcterms.alternative | 琉球奄美喜界島上嘉鉄方言の形容詞と比較表現について | ja |
dcterms.alternative | Kiparsky の母音交替モデルから見えるラテン語アクセント先史 | ja |
dcterms.alternative | ムラブリ語の方言差-同じ文法,違う語彙- | ja |
dcterms.alternative | ウガンダ西部諸語の声調の比較研究 | ja |
dc.identifier.pissn | 1349-7804 | - |
dc.identifier.jtitle-alternative | Kyoto University Linguistic Research | en |
出現コレクション: | 第34号 |

このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。