Access count of this item: 294

Files in This Item:
File Description SizeFormat 
2017-CH-115(5)_1.pdf2.06 MBAdobe PDFView/Open
Title: Unicode 10.0に見る日本の国字
Authors: 安岡, 孝一  kyouindb  KAKEN_id
Keywords: 文字コード
和製漢字
戸籍統一文字
住民基本台帳ネットワーク統一文字
Issue Date: 4-Aug-2017
Publisher: 情報処理学会
Journal title: 情報処理学会研究報告
Volume: 2017-CH-115
Issue: 5
Start page: 1
End page: 8
Abstract: 2017年6月に発表されたUnicode 10.0 では, 7473字の漢字追加がおこなわれた. これら追加された漢字には, ● (U+2D92A,はかた) など日本の国字(和製漢字) が数多く含まれている.しかし, 追加された国字のいくつかは その素性も由来もハッキリしないまま,とにもかくにも追加せざるを得なかったものがある. 本稿では, これらの「アヤシイ」国字に関して. 多少なりとも考察を加える.
Description: <第115回 人文科学とコンピュータ研究会発表会> 日時: 2017年8月4日(金), 会場: 東京大学 史料編纂所(東京都文京区)
Rights: The copyright of this material is retained by the Information Processing Society of Japan (IPSJ). This material is published on this web site with the agreement of the author (s) and the IPSJ. Please be complied with Copyright Law of Japan and the Code of Ethics of the IPSJ if any users wish to reproduce, make derivative work, distribute or make available to the public any part or whole thereof. All Rights Reserved, Copyright (C) Information Processing Society of Japan.
本著作物の著作権は情報処理学会に帰属します。本著作物は著作権者である情報処理学会の許可のもとに掲載するものです。
URI: http://hdl.handle.net/2433/226667
Related Link: http://id.nii.ac.jp/1001/00182794/
Appears in Collections:Journal Articles

Show full item record

Export to RefWorks


Export Format: 


Items in DSpace are protected by copyright, with all rights reserved, unless otherwise indicated.