ダウンロード数: 256

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
kulr36_1.pdf380.53 kBAdobe PDF見る/開く
タイトル: <Articles>Repetition and reduplication in Jinghpaw
その他のタイトル: <研究論文>ジンポー語の反復と重複
著者: KURABE, Keita
著者名の別形: 倉部, 慶太
キーワード: iteration
repetition
reduplication
Jinghpaw
Tibeto-Burman
発行日: 31-Dec-2017
出版者: 京都大学大学院文学研究科言語学研究室
誌名: 京都大学言語学研究
巻: 36
開始ページ: 1
終了ページ: 19
抄録: The purpose of this paper, as a case study of the distinction between rep- etition and reduplication, is to investigate whether iterative phenomena in Jinghpaw, a Tibeto-Burman language of northern Burma, can be clearly characterized as either repetition or reduplication by applying the criteria for these two iterative phenom- ena developed by Gil (2005) to a range of Jinghpaw data collected by the author. This paper reports that Jinghpaw, along with prototypical examples of repetition and reduplication, also has non-prototypical cases of reduplication, including reduplica- tion involving more than two copies, reduplication involving discontinuous copies, and reduplication beyond the scope of morphology. Our data also suggest the exis- tence of copying constructions that cannot be classified as either repetition or redu- plication, posing difficulties for the binary distinction of iterative phenomena.
言語要素の繰り返し(iteration)は言語普遍的な現象であり、それらは一般的に反復(repetition)と重複(reduplication)に分類される。重複は形態論における繰り返しである一方、反復は統語論・談話における繰り返しである。本稿の目的は、Gil(2005)で提案された反復と重複の峻別基準をジンポ一語(シナ・チベット語族:北部ビルマ)の種々の繰り返し現象に適用し、この言語の繰り返し現象が反復と重複に分類可能であるか一事例研究を提示することにある。結論として、この言語の繰り返し現象には峻別基準をすべてまたは多く満たす点において典型的な例が、反復と重複ともに数多く観察されることを示す。一方で、反復の峻別基準を部分的に満たす非典型的な重複が存在することを指摘する。例えば、出力が3つ以上の重複、出力が不連続な重複、形態論を越える重複などである。さらに、統語論・談話における繰り返しであるにも関わらず、反復と見なすことができない繰り返し構文の存在を報告し、繰り返し現象を反復と重複の2つに分割することの問題を指摘する。
著作権等: © 京都大学言語学研究室 2017
DOI: 10.14989/230685
URI: http://hdl.handle.net/2433/230685
出現コレクション:第36号

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。