ダウンロード数: 3308

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
zemi2018.pdf2.69 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: 未来志向の企業戦略分析 --ブリヂストンと積水ハウスを題材に-- : 藤月会論集第27号
その他のタイトル: Future-Oriented Strategy in Japanese Manufacturing Industries: Cases of Bridgestone and Sekisui House
著者: 京都大学経済学部藤井ゼミナール論文編集委員会  KAKEN_name
著者名の別形: H. Fujii Seminar, Faculty of Economics Kyoto University, Japan
発行日: Mar-2018
出版者: 京都大学経済学部藤井ゼミナール論文編集委員会
誌名: 藤月会論集
巻: 27
抄録: 第一部: 日本の製造業において世界シェア1位を保持し続けている企業に、タイヤメーカーのブリヂストンがある。本研究は、タイヤという比較的低付加価値の産業において同社がシェア1位を保持していることに着目し、その要因と共に、ポジションを維持し続けるための方策を分析・考察したものである。研究により、同社が世界1位となった要因は、高付加価値と低原価を共存させる好循環であると結論づけられた。一方で、市場の変化から立てた仮説及び残余利益モデルによる企業価値評価による検証の結果、ブリヂストンが今後そのポジションを保持するためには、高付加価値路線から低付加価値路線への転換をするべきであるという結論を得た。
Bridgestone, a tire manufacturer, is one of the Japanese companies which lead their industries. We have focused on the fact that this Japanese manufacturer leads the tire industry, or a relatively low value-added industry, and investigated the factor of that and how can Bridgestone keep that position. As the result, we concluded that they have succeed in managing both high added values and low cost of sales. On the other hand, it was found that changes of tire markets request Bridgestone to change, more specifically, change the strategy to low value-added one. In order to verify this hypothesis, we used Residual Income Model.
第二部: 本研究は人口減少による需要の減少が予想される住宅産業において、ハウスメーカーが取るべき企業戦略は何かという疑問を、特に大和ハウスと積水ハウスを素材として明らかにするものである。研究の方向性としては建物全般を幅広く扱う大和ハウスモデルを住宅特化の積水ハウスに当てはめることの実現性を評価するという手法を取った。分析した結果、大和ハウスモデルを積水ハウスに適用することは、大和ハウスが早期に多角化に踏み切ったことで得た固定資産額のギャップや商業施設のシェアを鑑みるに、時間が掛かりすぎて現実的でないという結論に至った。以上のことから我々は積水ハウスが取るべき戦略として、既存の強みを生かしつつ新しいビジネスモデルを構築できる新分野、住宅ストック、シルバー、国際の3事業への一層の注力を行う、ということを提言する。
Demand in housing industries is expected to decrease because of a decline in the population of Japan. Considering this kind of situation, this research shows that what kind of strategies Japanese house makers should adopt. We pick up two house maker companies, Daiwa House Industry Co., Ltd. and Sekisui House, Ltd. and discuss the possibility that Sekisui House can adopts the strategy of Daiwa House, which handles not only housing but also other buildings, in spite of Sekisui House specializing in housing. The result of analysis, we conclude that it is impractical for Sekisui House to use the strategy of Daiwa House, because those two companies have wide gaps between the amounts of fixed assets or the shares of commercial facilities and it takes too long time for Sekisui House to close these gaps. Finally, we provide suggestions for the strategy of Sekisui House. We suggest that Sekisui House should focus on three businesses: business of housing equipped for use by the elderly, international business, and existing house business which are new fields and enables to build new business models.
目次: 刊行のことば [1]
第一部 ブリヂストン --世界シェア1位に至るまでの軌跡と今後への提言-- [7]
要約(ABSTRACT) [8]
序章 研究動機とResearch Questionの提示 [9]
第1章 タイヤ業界の概要 [12]
第2章 ブリヂストン経営史 [15]
第3章 ブリヂストンの強み --Research Question1に対する回答-- [20]
第4章 タイヤ市場の変化 [29]
第5章 今後のブリヂストン --Research Question2への回答-- [33]
終章 まとめと結び [38]
参考文献 [39]
第二部 人口減少時代におけるハウスメーカーの企業戦略 --積水ハウスを題材にして-- [41]
要約(ABSTRACT) [42]
序章 研究動機 [43]
第1章 Research Questions (問題提起) [44]
第2章 ハウスメーカー戦略の時系列分析 --積水ハウスの強みと大和ハウス多角化の経緯-- [47]
第3章 大和ハウスモデルの積水ハウスへの適用 [54]
第4章 これからのハウスメーカーの企業戦略 [61]
終章 [75]
参考文献 [76]
2017年度ゼミナール活動記録 [80]
一年を振り返って [81]
編集後記 [94]
URI: http://hdl.handle.net/2433/231103
出現コレクション:藤月会論集

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。