ダウンロード数: 766

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
111_67.pdf1.3 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: <資料紹介>東学党討伐隊兵士の従軍日誌 --「日清交戦従軍日誌」徳島県阿波郡--
その他のタイトル: "Nisshin Kosen Jugun Nisshi" : The Campaign Journal of One Soldier from Awa, Tokushima Prefecture, Participating in the Japanese Offensive against the Donghak Peasant Army in Korea
著者: 井上, 勝生  KAKEN_name
著者名の別形: Inoue, Katsuo
キーワード: 後備第19大隊
東学農民軍
日清戦争
19th Reserve Battalion
Donghak Peasant Revolution
Sino-Japanese War
発行日: 30-Mar-2018
出版者: 京都大學人文科學研究所
誌名: 人文學報
巻: 111
開始ページ: 67
終了ページ: 91
抄録: 本史料は, 日清戦争中, 第五師団後備第19大隊に従軍した一兵卒の従軍日誌である。同大隊は, 当時も「東学党討滅大隊」と呼ばれていた東学農民軍殲滅部隊である。筆者の兵士は, 1894年7月23日, 召集令状を受取り, 松山市で後備第19大隊へ入り, 最初, 下関守備隊に就く。ついで10月28日, 東学党討滅のために, 渡韓を命令され, 11月12日, 龍山を出発, 東学農民軍に対する「3路包囲殲滅作戦」に従軍した。兵士は, 同大隊の第1中隊に配属され, 東側の道を進軍する。京畿道利川から忠清道忠州, 鳥嶺を越えて, 慶尚道聞慶へ入り, 全羅道南原へ, さらに南部の長興戦争などに参戦。討滅は, 出発の3日後, 利川で, 指導者の子息を投獄, 銃殺するところから始められる。以後, 東学農民軍の集結する村落を襲撃し, 指導者らを銃殺。途中, 大隊本部・第3中隊へ軍資金を運搬する任務にあたっては, 文義・沃川戦争直後の村々の惨状を目撃, 慶尚道から全羅道へと討伐に従軍した。南原以後, 討伐は, 拷問・銃殺・焼殺, 村の焼き払いなども激化する。討伐作戦最前線の戦場の状況が記されている学術的に貴重な歴史史料である。
This is the full text of the "campaign journal" kept by one of the soldiers participating in the Japanese offensive against the Donhak Peasant Army in Korea, during the Sino-Japanese War. It describes the total annihilation campaign carried out by the Japanese, including shooting captured members of the Peasant Army, burning their villages, and direct gunfights between the two sides. The detailed account of the situation on the battlefront makes it an extremely valuable historical resource.
記述: 特集 : 日清戦争と東学農民戦争
Special Issue: the Shino-Japanese War and the Donghak Peasant War
DOI: 10.14989/231141
URI: http://hdl.handle.net/2433/231141
出現コレクション:第111号 <特集 : 日清戦争と東学農民戦争>

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。