ダウンロード数: 170

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
ndrc_53_73.pdf5.75 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: 2016年熊本地震と関連する活動に関する総合調査
著者: 清水, 洋  KAKEN_name
松本, 聡  KAKEN_name
酒井, 慎一  KAKEN_name
岡田, 知己  KAKEN_name
渡辺, 俊樹  KAKEN_name
飯尾, 能久  KAKEN_id  orcid https://orcid.org/0000-0003-0808-0757 (unconfirmed)
相澤, 広記  KAKEN_name
松島, 健  KAKEN_name
高橋, 浩晃  KAKEN_name
中尾, 茂  KAKEN_name
鈴木, 康弘  KAKEN_name
後藤, 秀昭  KAKEN_name
大倉, 敬宏  KAKEN_id  orcid https://orcid.org/0000-0003-1905-6330 (unconfirmed)
山本, 希  KAKEN_name
中道, 治久  kyouindb  KAKEN_id  orcid https://orcid.org/0000-0002-5501-0965 (unconfirmed)
山中, 浩明  KAKEN_name
神野, 達夫  KAKEN_name
三宅, 弘恵  KAKEN_name
纐纈, 一起  KAKEN_name
浅野, 公之  kyouindb  KAKEN_id  orcid https://orcid.org/0000-0002-8530-4198 (unconfirmed)
松島, 信一  KAKEN_name
福岡, 浩  KAKEN_name
若井, 明彦  KAKEN_name
大井, 昌弘  KAKEN_name
田村, 圭子  KAKEN_name
木村, 玲欧  KAKEN_name
井ノ口, 宗成  KAKEN_name
前原, 喜彦  KAKEN_name
赤星, 朋比古  KAKEN_name
キーワード: 熊本地震
布田川断層帯
日奈久断層帯
活断層
強震動
地すべり
広域複合災害
エコノミークラス症候群
発行日: 22-Sep-2016
出版者: 京都大学防災研究所自然災害研究協議会
誌名: 自然災害科学総合シンポジウム講演論文集
巻: 53
開始ページ: 73
終了ページ: 90
抄録: 2016年熊本地震に関して, 地震・地殻変動観測や変動地形学的調査に加え, 強震動, 土砂災害, 災害情報, 災害過程, 災害医療などの総合的調査を実施した。熊本地震は, 布田川・日奈久断層帯の右横ずれ運動によって発生したが, 走向・傾斜などの断層形状が異なる複数の断層面が活動したと考えられる。被害の大きさと余震の加速度振幅の空間分布には強い相関が認められた。地すべりについては, せん断時に発生する過剰間隙水圧が発生要因の一つであることを明らかにした。熊本地震災害は, 都市型災害と中山間地域の災害が同時に発生した広域複合災害であることを示し, エコノミークラス症候群などの災害医療も含め, それらの教訓と対策を考察した。
記述: 平成28年9月22日(木)-23日(金), 於 : 静岡県地震防災センター
URI: http://hdl.handle.net/2433/234148
出現コレクション:第53回

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。