ダウンロード数: 572

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
shirin_063_6_904.pdf1.15 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: <論説>白虎観会議前夜 : 後漢讖緯学の受容と展開
その他のタイトル: <Article>The Eve of Congress in Pai-hu-kuan 白虎観会議 : the Reception and Evolution of Study of the Ch'en-wei 讖緯思想 in East Han 後漢
著者: 冨谷, 至  KAKEN_name
著者名の別形: Tomiya, Itaru
発行日: 1-Nov-1980
出版者: 史学研究会 (京都大学文学部内)
誌名: 史林
巻: 63
号: 6
開始ページ: 904
終了ページ: 923
抄録: 後漢光武帝が讖緯思想を援用することにより即位してから、讖緯は王朝一代を通して、中心的位置を確立する。小論は、光武即位から章帝期の白虎観会議に至るまでの讖緯思想の受容と展開を、当時の政治史と関連づけて考察したものである。白虎観会議において、経学のみならず、緯学もその収束された姿を呈示するのであるが、会議に至るまでの讖緯思想の流れを概観する意味で、小論を「白虎観会議前夜」と題した。
Since Emperor Kuang-wu 光武帝 ascended the throne by invoking Study of the Ch'ên-wei, it had been a leading principle in politics throughout his reign. In this article, relating to the political situation, I consider the reception and evolution of Study of the Ch'ên-wei at the time of period----from the enthronement of Emperor Kuang-wu to the opening of Congress in Pai-hu-kuan. The point of my consideration is to survey the trends of Study of the Ch'ên-wei on the eve of Congress in Pai-hu-kuan, where not only Study of Confucian classics 経学 but also Study of mistical Confucianist belief 緯学 showed us a highly sophisticated figure.
記述: 個人情報保護のため削除部分あり
DOI: 10.14989/shirin_63_904
URI: http://hdl.handle.net/2433/238585
出現コレクション:63巻6号

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。