ダウンロード数: 595

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
shirin_068_2_218.pdf2.13 MBAdobe PDF見る/開く
完全メタデータレコード
DCフィールド言語
dc.contributor.author本郷, 真紹ja
dc.contributor.alternativeHongō, Masatsuguen
dc.contributor.transcriptionホンゴウ, マサツグja-Kana
dc.date.accessioned2019-03-28T02:45:21Z-
dc.date.available2019-03-28T02:45:21Z-
dc.date.issued1985-03-01-
dc.identifier.issn0386-9369-
dc.identifier.urihttp://hdl.handle.net/2433/238816-
dc.description個人情報保護のため削除部分ありja
dc.description.abstract本稿は、律令国家の仏教行政の運営に中心的な役割を果した僧綱の性格が宝亀年間に於いて変化することを僧綱の補任及び僧綱政の実態の点から指摘し、その意義付けを試みるものである。道鏡の失脚以前の段階に於いては、治病能力を有する僧の僧綱への任用が頻繁に行われ、また僧綱の行政的職務(綱務) は特定の僧綱がそれに専当していたのに対し、以降の段階に於いては、律師より順を追って昇任する補任の原則が確立されると共に、治病能力を媒介とした僧綱への任用が止み、全ての僧綱が直接綱務を執るようになった。このような僧綱の変容は、宝亀三年の十禅師の設置・制度化と密接に関連するものであり、この時点で国家による僧綱の改革、即ち行政官吏としての性格が強い僧綱の確立がはかられた結果として捉えることができる。ja
dc.description.abstractIn the administration of Buddhism in the Ritsuryo 律令 government, Sogo played a central part, the supreme post in the hierarchy. In this article, we try to make clear the change of this post in nature and its significance by examining the realities of the appointment and of the functions. Before the downfall of Dokyo 道鏡, the priests having the ability to cure the sick, particularly the Emperors, were often appointed as Sogos. And only specified Sogos could perform the administrative functions. After that, the principle was established that priests should take the post of Risshi 律師, the third rank in Sogo, before being promoted to a higher post. At the same time, it ceased to be an important condition of the appointment whether a priest had the ability to cure the sick or not. This transformation was closely related to the institution of Juzenji 十禅師. At that time the government, we think, intended to reform Sogo so that the major function of Sogo might be that of an administrator.en
dc.format.mimetypeapplication/pdf-
dc.language.isojpn-
dc.publisher史学研究会 (京都大学文学部内)ja
dc.publisher.alternativeTHE SHIGAKU KENKYUKAI (The Society of Historical Research), Kyoto Universityen
dc.subject.ndc200-
dc.title<論説>宝亀年間に於ける僧綱の変容ja
dc.title.alternative<Article>The Transformation of Sogo 僧綱 during the Hoki 宝亀 Perioden
dc.typejournal article-
dc.type.niitypeJournal Article-
dc.identifier.ncidAN00119179-
dc.identifier.jtitle史林ja
dc.identifier.volume68-
dc.identifier.issue2-
dc.identifier.spage218-
dc.identifier.epage252-
dc.textversionpublisher-
dc.sortkey03-
dc.address京都大学大学院生ja
dc.identifier.selfDOI10.14989/shirin_68_218-
dcterms.accessRightsopen access-
dc.identifier.pissn0386-9369-
dc.identifier.jtitle-alternativeTHE SHIRIN or the JOURNAL OF HISTORYen
出現コレクション:68巻2号

アイテムの簡略レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。