ダウンロード数: 815

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
shirin_073_4_510.pdf2.41 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: <論説>北朝隋唐時代における胡族の通婚関係
その他のタイトル: <Articles>A Study of the Marriage of the Non-Chinese Nation from the Northern Dynasties to the Sui and Tang Dynasties
著者: 長部, 悦弘  KAKEN_name
著者名の別形: OSABE, Yoshihiro
発行日: 1-Jul-1990
出版者: 史学研究会 (京都大学文学部内)
誌名: 史林
巻: 73
号: 4
開始ページ: 510
終了ページ: 549
抄録: 北朝隋唐時代の政治史は、唐代においてはそのトーンを弱めるが、北魏の建国者であり且つ軍事力の担い手であった鮮卑族と最初その膝下に屈したが徐々に官僚として北魏政権に出仕していった漢族との合作・融合がその基調の一つであったことは否定できないであろう。両者の合作・融合は北魏孝文帝の漢化政策を一大契機に進むが、それは一挙に成し遂げられたのではなく、一度北魏末年の動乱を経て、深化していく。鮮卑族と漢族とが最も強く結びつく方法が通婚であると考えられるので、小論では北朝隋唐時代における両者の合作・融合の過程・構造を剔出するために、通婚関係を考察する。
One of the notable things about the political history from the northern dynasties to the Sui and Tang dynasties is the process of the cooperation and the national integration between the Xianbei 鮮卑 nation, who organized an army with founded the Northern Wei dynasty, and the Chinese who were conquered by the Xianbei nation and gradually participated in the government as bureaucrats. Although their cooperation and integration was greatly abetted by the policies of Xiaowen-di 孝文帝, all problems were not solved in a single stroke. After the revolt at the end of the Northern Wei dynasty, their relationship became closer. Since the author takes marriage between these two nations as having been the most effective means of achieving cooperation and integration, he analyzes several cases of marriage in order to shed light on the structure at that time.
記述: 個人情報保護のため削除部分あり
DOI: 10.14989/shirin_73_510
URI: http://hdl.handle.net/2433/239087
出現コレクション:73巻4号

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。