ダウンロード数: 233

このアイテムのファイル:
ファイル 記述 サイズフォーマット 
shirin_081_3_363.pdf1.67 MBAdobe PDF見る/開く
タイトル: <論説>近代英国における海難対策の形成 : レッセ・フェールの社会的条件
その他のタイトル: <Articles>The Formation of Policy for the Preservation of Life and Property from Shipwrecks : The Social Conditions of 'Laissez-faife'
著者: 金澤, 周作  KAKEN_name
著者名の別形: KANAZAWA, Shusaku
発行日: 1-May-1998
出版者: 史学研究会 (京都大学文学部内)
誌名: 史林
巻: 81
号: 3
開始ページ: 363
終了ページ: 393
抄録: 一九世紀英国の様々な社会政策の特徴をめぐり、レッセ・フェールか国家干渉か、という論争が長く続いた。最近では干渉を時に伴いながらもレッセ・フェールが貫徹したという像が通説として受け入れられているが、そういう政策的態度を可能にした社会ないし民間の条件についてはあまり考察されてこなかった。そこで本稿は、いまだ未開拓の海難という問題を取り上げ、どのようにして社会問題(=海難) を解決する対策が形成されていったのかを明らかにしている。とりわけ、人命救助においてレッセ・フェールが貫かれ、民間の主体性が顕著にあらわれているのであるが、なぜ、そのような民間の主体的解決が可能だったのかについて、本稿では、国家に頼らず自発的な「集団」を形成して問題解決を志向する英国社会の特質を見出した。
Although the predominance of a "laissez-faire" attitude, sometimes accompanied by state intervention, in 19th century British social policy is the general consensus among historians, few clear analyses of the social conditions that fostered "laissez-faire" have been made. Toward an understanding of those conditions, this article examines in detail the formation of policy for the protection of life and property from shipwrecks. This study draws two conclusions. First, "laissez-faire" and "state-intervention" policies were selectively implemented throughout British policy formation on ship recks, confirming the present consensus. Second, an important social condition for the predominance of "laissez-faire" was the historical tendency within British society to form voluntary institutions. These institutions, conservative in nature and independent of state authority, were created in order to lessen or solve social miseries, and examination of them deepens our understanding of the nature of the relationship between state and society in 19th century Britain.
記述: 個人情報保護のため削除部分あり
DOI: 10.14989/shirin_81_363
URI: http://hdl.handle.net/2433/239482
出現コレクション:81巻3号

アイテムの詳細レコードを表示する

Export to RefWorks


出力フォーマット 


このリポジトリに保管されているアイテムはすべて著作権により保護されています。